コスメ・ヘアケア・ボディケアがたくさん!石澤研究所 ファンサイト

閉じる

\せっかくキレイに染めたのに、色落ち・色あせ気になりませんか?/ヘアカラートリートメントでキレイを長持ちさせましょう!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

さんのプロフィール画像メグナム

⁡ナチュールバイタル ⁡ ⁡カラーセーフヘアマスクN⁡ ⁡ブラック⁡⁡ ⁡⁡ ⁡カラーの退色や生え際のプリン化、気になりますよね〜。 ⁡⁡ ⁡ こちらはイオン化した+の色素が、傷んだ髪の-イオンと結合して、髪の内部にイオンカラーが定着する、イオンカラー処方のカラートリートメント。⁡ ⁡⁡ ⁡傷んだ髪ほどキレイに発色し、髪や地肌のダメージを気にすることなくヘアカラーを楽しめるとのことで、ブラック以外にもナッツ、レッド、ワインレッドのカラー展開があります。ブリーチして傷んだ髪にもよく色が入るようです。 赤系のカラーを入れたけどすぐ落ちてしまった…とか、ブラウンに染めたけどすぐ退色して黄味が出てしまう…などにも有効だとか。 私の場合はプリンをなじませたないので、ブラックを選んだんですけど、モニターに選ばれる前に我慢できずにおしゃれ染めをしたあとでした… なのでプリン部というよりは毛先の退色でどれくらい染まるか見てみました。 使い方は、シャンプー後、水気を軽くふき取り適量を髪に塗布して5分置き、水に色が付かなくなるまで十分にすすぐだけ。 カラートリートメントの類は、ものによって爪の間に入ったりしてなかなか取れないものもあったりしますが、こちらはお風呂も肌も石けんで洗えばキレイに落ちます。 ただ、乾いた髪に使っても良いようなので、私はシャンプー前に塗布してそのまま入浴、時間を置いてそのあと軽くシャンプー&トリートメントという使い方が多かったかな。 ブラックですが、溶剤自体は紫かかった紺色みたいな感じかな? これが黄味を打ち消してくれるんですね。⁡ ⁡ 黄味が取れて深みのある色になっています。心なしかツヤも出ているような… 白髪はほぼ染まりません。そういう意味では白髪染め用のカラートリートメントとは別物。美しいカラーを保ったり、退色した部分に他の色を入れて遊んだりするためのものですね。 ヘアサロンのインターバルにいいかも! ⁡⁡#PR #石澤研究所 #ナチュールバイタル #カラーセーフヘアマスク #ヘアカラートリートメント #カラートリートメント #monipla #ishizawalab_fan

メグナム   2022-12-30 14:39:51 提供:株式会社石澤研究所

Fan site of the year イベント賞

企業紹介

株式会社石澤研究所

「びっくり箱をひっくりかえしたみたいに、個性豊かで、ユニークなこだわりの商品をどんどん世に送り出したい!」という想いが石澤研究所の始まり。
みなさまにワクワクして手にとるたびにほっとしていただけるような、そんな商品をお届けしてまいります!











美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す