楽しいコスメが たくさんの
株式会社 石澤研究所様より
女性のために作られた
アルジタル
5DAYオイル
をモニターさせていただきました30mL 3,888円(税抜 3,600円)
女性の皆さんは、毎月のものがくると
気分が滅入ったり
下腹部が どんより重くなったりしませんか?
私は、月のものの前から
PMSが ひどく
期間中も下腹部や腰が重く痛み
気分まで滅入ります
夫は、毎月この期間がくるのを
恐れています(笑)
今回、皆さんにご紹介したいのが
そんな、どんより気分や下腹部の重い感じ
女性特有の冷えを優しくいたわってくれる
アルジタル5DAYオイル
イタリアのオーガニックブランド
「ARGITAL/アルジタル」から
9/12 新発売の憂鬱な5日間を
やさしくいたわるボディオイルです
アーモンドオイルとアボカドオイルと
女性のための
ハーブから抽出したエキスが
たっぷりと配合されています
ヨーロッパの植物で「太陽のハーブ」といわれ
トルメンチラの根から抽出したエキスは
保湿効果があります。

オドリコソウ
月経不順や腰痛に効能があるとされ腫痛をおさえ、血行を良くする作用があります。保湿効果も。

クマコケモモ(ウワウルシ)
強い殺菌作用があり、古くから尿路の消毒として利用されてきました。身体をリラックスさせたい時に効果的。

スギナ
昔から止血をはじめ、腎臓や膀胱の病気の民間薬として利用されてきました。月経不順やむくみ解消にも効果があります。

クラリセージ(オニサルビア)
女性のハーブ。リラックス効果があります。ホルモンバランスを整え女性特有のトラブルに役立ちます。

グリーンクレイ
海洋性ミネラルが豊富で、肌を保護しながら、汚れをしっかり吸着します。

女性のための優しい香り
「アルジタル ゴールドエッセンシャルオイル」 を使用(イランイラン、レモン、ラベンダー)
使用方法
1日3回、3滴〜5滴を目安に
オイルを下腹部に優しく塗布し
完全に肌になじむまで、円を描くように
ゆっくり時計回りにマッサージします。
生理の2、3日前からの使用がオススメらしいので
さっそく使ってみました
フワッと、イランイランの良い香りがします
イランイランは、媚薬と言われエキゾチックな香りがします
サラッとしたテクスチャーなので スーッと塗れて、つるつるすべすべ
塗って優しくマッサージすると
じんわりとホカホカしてきます
塗った後しばらく
優しくさすってもらってるようにホカホカします。
レモンやラベンダーのエッセンシャルオイル効果でリラックスできました
今まで憂鬱で、しくしく重だるい期間もこれからは 私の大好きなイタリアの
オーガニックアロマオイルで
リラックスできそうです
モニプラ様、株式会社石澤研究所様
素敵な商品をありがとうございました
石澤研究所 ファンサイトファンサイト参加中
投稿日時:2016/09/21
:
Nonのブログ
提供:株式会社石澤研究所