石澤研究所さまのモニターとして「グリソメド ハンドクリームN」を
使ってみることができました♪ 無香料とカモミールと2つ一緒に届きました!
太っ腹なメーカーさまですね!(^_-)-☆
ハンドクリームと言えば、若い頃は全く必要なかったのにここ数年はこれがないと秋冬どころか
夏までも手が荒れるようになってきたので、必須アイテムの一つになりました。
あれやこれやと色々試していますが、未だ「これだ!」というクリームに出会えません。
未開封の証しの、封緘がしてあります。
よく、DS等でテスターが置いてありますが、買う時は必ずテスターで試すことにしています。
第一に塗り心地
その次は香り
これを確かめないことには、うっかりパッケージに惚れこんで買っても
使わずに捨ててしまうことになりかねません。
べとべと、ぎらぎら、ざらざら、ぬるぬる・・・そういう感触がキライな私・・・。
ハンドクリームがべとついたら、もうサイアクです!
このハンドクリームはどうかしら?! とても楽しみです。
開封の儀でございます。(⌒ ⌒;)
本体裏側を見ると、ほほ~~~カナダ製なんだ?made in japan じゃないんですね。
made in japanを応援しているワタクシとしては、石澤研究所さんが輸入品を扱っているとは
思わなかったので、ちょっと意外に思いました。
超乾燥手肌をしっとり包み込む・・・って書いてます! 期待しちゃうな~~♪
手の平に取り出してみました♪
カモミールの香りが漂って・・・あれれ? もしかすると香りが強いかも?!\(◎o◎)/
塗り込んでみました♪ あまりテカったりはしていませんが、
香りが~~~~~!!! 結構強いです。嫌いな香りではないけれど、自分の手から
この香りがこの強さで香りを放ち続けるとなると、仕事の時は使えません。
子供相手なので、あまり香りがするものは使わないし、香りをぷんぷん放ってちゃ感じわるい
気がするんですよね、個人的な思いとしては。
眠る時にこの香りが漂い続けると、気になって眠れないかも・・・。(。-_-。)
遅くなりましたが、成分表です。
え~っと、あれ?!
こういう細かいところが気になるのが、私の悪い癖!(どっかで聞いたことある台詞?!)
あのね、上の方に「カモミールのエキス」ってかいてあるのですが、成分表を見ると
「カミツレエキス」と書いてあります。同じ物だと思いますが表記が違うのは何故なのかな??
気になるんですよね、こういう細かいところが・・・。 違う表記にする理由が分からないから
気になるわけです。理由があるなら全然問題ないんですが、その理由が分からないんだもの。
メーカーさん、これって、同じ方が良くないですか?どちらかに統一した方が
ユーザーにとっては分かりやすいと思いました。
あ!! ドイツ製だったの??
カナダで売り上げ№1って書いてあるので、てっきりカナダ製かと思いました。
お詫びして、訂正致します。m(__)m 正しくは「ドイツ製」でした!
「クリソメド」という語の響きが、そういえば何となくドイツ語っぽいですね。
カナダは英語かフランス語だと思いますが、フランス語っぽくないもんね、そういえば。
ドイツ製なんですね。
でもって、手を洗ってみました。
水をはじくタイプではないので、流れ落ちました。
落ちましたけれども、落ちた後の手がすべすべでした!\*^O^*/
これだと、塗り直し回数が減りそうですね♪
テクスチャーはやや固めクリームですが、伸びが良いので少量でも手全体に
塗れてしまいますから、あまり沢山出さない方が良いですよ~~!(=⌒ー⌒=)
子供相手だと何かと手を洗ったり、消毒液をしゅっしゅしたりすることが多いので、
手洗いの後がスベスベだと、嬉しいかも!
白い方のパッケージは「無香料」!
塗り心地は全く同じだけど、何も香りがついていないのでこれなら職場で使えます♥
私的には、断然詩とパッケージの無香料が気に入りました♪
ハンドクリームは全く香らないか、微香が良いと想うのですが皆さまはどうですか?
無香料の方は仕事用のバッグに入れて持ち歩くことにしました♪
カモミールの香りの方は、職場にアロマが好きな人がいるのでもらってもらおうかな♪
石澤研究所 ファンサイト参加中