◀
▶
パックも有名な毛穴撫子の
お米のオイル💆♀️
今までもスキンケア、ボディケア、ヘアケアにオイルを使用していたのですが
お米のオイルは初めて。
実は以前からお米のオイルが
気になっていました😊❤️
こっくりと濃厚なオイルです。
つけたあとはベタつかず、
さらっとした感覚😍
なので、つけすぎてしまいそうですが
少量でOKなので毎日使ってもかおだけなら2.3カ月は持ちそう🥰
玄米一合から2gしかとれないオイルで
ビタミンやミネラルが豊富だそう🥺
しかもこちらは純国産米からとれたオイル🥰
私が気に入っている使用方法は、
①ヘアオイル
美容師さんに聞いたのですが、
オイルは乾かす前につけるより
少し乾いてきた状態でつける方が良いそうで、私はそのタイミングでつけています🥰
腰までのロングなので3.4滴。
手に馴染ませたあと
毛先3分の1につけて
手に残ったものを毛先3分の2に
つけています。
②ボディオイル
濡れた状態でバスルームで
全身につけています。
その後に水分をタオルでぽんぽんととって仕上げると
冬でも乾燥知らず💕
お風呂を出てからボディミルクを
毎日つけていたのですが時間がかかっていたので時短になって
家族、友人や、エステでも
腕や足がすべすべと褒めていただけますー🥺
③スキンケア
その日によって一番最初か最後につけています🥰
肌のごわつきが気になる日は最初に2.3滴。
寝る前に、このままだと乾燥しそうだと感じたら寝る前に3滴ほど追いオイル🥺
今までと同じスキンケアにプラスできてお気に入り💓💓💓
おすすめです😊
ロフトで11/27から先行発売
12/7から発売だそうです😍😍
#オイル美容
#スキンケア
#ヘアケア
#ボディケア
#米ぬかオイル
#ライスブランオイル
#ビタミン
#ミネラル
#毛穴撫子 #お米のオイル #フェイスオイル #こめ油 #石澤研究所 #monipla #ishizawalab_fan
Instagramの投稿へ
投稿日時:2020/11/25
提供:株式会社石澤研究所