コスメ・ヘアケア・ボディケアがたくさん!石澤研究所 ファンサイト/温泉撫子 全3種類の口コミ(クチコミ)・レビュー(ゆさん)

株式会社石澤研究所のヘッダー画像

レビュー

★★★★★

. . . ▶温泉撫子  お塩ぽかぽかの湯  重曹つるすべの湯  お米しっとりの湯 . . . 温泉ミネラル※1配合で おうちのお風呂がたちまち“いい湯”に! まるで自然豊かな温泉地にいるような気分を . . ✔温泉撫子 お塩ぽかぽかの湯 大地の安らぎ木の香り 湯色:にごり湯 温泉ミネラル※1と国産鳴門の塩※2を配合。 入るだけでスッキリ!じんわりぽかぽか。 . ✔温泉撫子 重曹つるすべの湯 蒼く広がる森の香り 湯色:透明湯 温泉ミネラル※1と重曹※3を配合。 入るだけでつるりん!全身ぴっかぴか。 . ✔温泉撫子 お米しっとりの湯 和み落ち着く花の香り 湯色:乳白湯 温泉ミネラル※1と100u0025国産米成分※4を配合。 入るだけでうっとり!しっとりもちもち肌に。 . . . ーーーーーーーーーーーーーーーー . . . 毎日寒いねぇ。 冬は本当に冷えるから、毎日のお風呂が欠かせない。 私も子ども達も肌が弱いので、 さら湯だとピリピリするので入浴剤はマストです。 今回、 温泉撫子の3種類! 使ってみました〜!! . どのパッケージもどことなくレトロ感を感じる 可愛いパッケージですよね。 3種類全部動画撮ってみたので、スワイプしてね! それぞれによって、 中の粉末も香りも全然違うし、 期待できる効果も違うよ。 その時の気分によっても変えられるよね! . 私はお塩ぽかぽかの湯が今の気分的にも1番良かった。 香りも心解されるような香りだし、 お風呂上がりもじんわり温まってる感じがしたよ。 *あくまでも個人の感想です。 娘は、お米しっとりの湯が乳白色になって楽しかったみたい! まだまだ寒い日が続くので また温泉撫子入れてゆっくり半身浴したいなぁ . ※1 炭酸Na ※2 塩化Na ※3 炭酸水素Na ※4 保湿 . . . ーーーーーーーーーーーーーーーー . . . #PR #石澤研究所 #温泉撫子 #お塩ぽかぽかの湯 #お米しっとりの湯 #重曹つるすべの湯 #入浴剤 #薬用入浴剤 #monipla #ishizawalab_fan

Instagramの投稿へ

投稿日時:2024/01/06 提供:株式会社石澤研究所

「温泉撫子 全3種類(株式会社石澤研究所)」の商品画像

温泉撫子 全3種類

価格:220円(税込)

「温泉撫子」について 全3種 各50g/220円(税抜200円) 温泉ミネラル※1配合でおうちのお風呂がたちまち“いい湯”に。お悩みに合わせて選べる3種のラインナップでほっと一息。まるで自然豊かな温泉地にいるような気分をぜひご自宅でお楽しみください。 ■温泉撫子 お塩ぽかぽかの湯 大地の安らぎ木の香り 湯色:にごり湯 温泉ミネラル※1と国産鳴門の塩※2を配合。 入るだけでスッキリ! じんわりぽかぽか。 ■温泉撫子 重曹つるすべの湯 蒼く広がる森の香り 湯色:透明湯 温泉ミネラル※1と重曹※3を配合。 入るだけでつるりん! 全身ぴっかぴか ■温泉撫子 お米しっとりの湯 和み落ち着く花の香り 湯色:乳白湯 温泉ミネラル※1と100%国産米成分※4を配合。 入るだけでうっとり! しっとりもちもち肌に。 ※1 炭酸Na ※2 塩化Na ※3 炭酸水素Na ※4 保湿

商品情報を見る