【アイエスティー株式会社ファンサイト】 ISTイベントモール 

閉じる

『【アイエスティー株式会社ファンサイト】 ISTイベントモール 』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 【アイエスティー株式会社ファンサイト】 ISTイベントモール  アイエスティー株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

甘酸っぱくて優しい味♪「アセロラ&レモン」植物素材由来のビタミンCサプリ★モニター50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

6月12日(水)まで

プレゼント

甘酸っぱくて優しい味♪「アセロラ&レモン」植物素材由来のビタミンCサプリ★モニター50名様募集!

もっと見る

NEW

【新発売】フェムケアサプリメント 美容もご機嫌もマルチにケア セルフェム ユールックグッド SELFEM 02

ピルボックスジャパン株式会社

30

6月12日(水)まで

プレゼント

【新発売】フェムケアサプリメント 美容もご機嫌もマルチにケア セルフェム ユールックグッド SELFEM 02

もっと見る

NEW

【新発売】フェムケアサプリメント 心地よい夜と、朝の爽快感をサポート セルフェム ハッピードリーム SELFEM 02

ピルボックスジャパン株式会社

30

4日前!

プレゼント

【新発売】フェムケアサプリメント 心地よい夜と、朝の爽快感をサポート セルフェム ハッピードリーム SELFEM 02

もっと見る

【Instagram投稿】顔出し限定:気になる歯磨き残し!一粒なめるだけのお口ケアしてみたい!お子様とママ募集!

有限会社テレサ

5

3日前!

プレゼント

【Instagram投稿】顔出し限定:気になる歯磨き残し!一粒なめるだけのお口ケアしてみたい!お子様とママ募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

料理研究家・浜内千波さんの阿波尾鶏しあわせクッキング&試食会

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

料理研究家・浜内千波さんの阿波尾鶏しあわせクッキング&試食会3

平成22年10月27日(水曜)14:00~16:40にホテルグランドパレスで料理研究家・浜内千波さんの『阿波尾鶏』しあわせクッキング&試食会!に参加しました。

徳島の地鶏「阿波尾鶏」をご存知ですか?
TV「はなまるマーケット」
「PON!」や雑誌等でおなじみの、徳島県出身の料理研究家・浜内千波さんを講師にお招きし、徳島の地鶏「阿波尾鶏」に興味がある方、もっと知りたい方を対象に、阿波尾鶏の美味しさと、料理のコツをご紹介します。

今回この「阿波尾鶏」をもっともっと沢山の方々に知っていただくために、美味しいものが大好きで、料理好きのブロガーさんに集まっていただくことになりました。

開催日時は、10月27日(水曜)14:00~16:40です。会場は、ホテルグランドパレス(東京都千代田区飯田橋1-1-1)です。 
当日は、徳島の地鶏「阿波尾鶏」のご紹介と、浜内千波先生による阿波尾鶏を使ったオリジナルレシピの実演と試食会を行います。(アイエスティー株式会社からのメッセージより)


▲『阿波尾鶏』しあわせクッキング お品書き

阿波尾鶏とは
県内で古くから飼育していた赤笹系軍鶏を改良努力を重ねて、優良種を固定しました。
この地鶏(阿波地鶏)をブロイラー専用種の雌系統(白色プリマスロック)に交雑して、    
作り出した肉用鶏を「阿波尾鶏」と命名して平成2年2月から販売を開始しました。
県西部や県南部の、自然に恵まれ、ゆったりとした環境の中で、80日以上かけて丹念に
飼育された高級鶏肉として差別化商品を目標に生産しています。
平成10年度には”「地鶏」特定規格”の基準を満たす地鶏の中で生産量が全国1位となり、
日本のトップブランドに成長し、平成13年3月29日地鶏肉特定JAS認定機関
((社)徳島県畜産協会)よりJAS認定され、全国に先駆けて地鶏JASマークを付け、
販売が開始されました。
阿波尾鶏は、徳島県の特産物として徳島県立農林水産総合技術支援センター畜産研究所
が開発した、消費者のみなさまに、安心していただける高品質肉用鶏です。徳島県養鶏協会阿波尾鶏ホームページより引用


▲阿波尾鶏ハム仕立て


▲阿波尾鶏手羽元ゆず唐揚げと付け合わせ


▲阿波尾鶏胸肉のサラダ・ガスパチョ風味

阿波尾鶏飼育方法
<飼育期間> 80日以上
<飼育方法> 県西部、南部の自然に恵まれた場所でゆったりと飼育
<給与飼料> 肉質を向上するとともに、脂肪の付着を抑える配合飼料を用いる


▲阿波尾鶏モモ肉 中華風ねぎソース

徳島の地鶏「阿波尾鶏」、料理研究家・浜内千波さんの『阿波尾鶏』しあわせクッキング&試食会!に参加して初めて知りました。
千波と知事のしあわせクッキングタイムでは食材量の1%の塩分量の調味料を使うとちょうどよい味付けになることや
肉を軟らかく調理するには玉ねぎや長ネギでよくもむ、酢や砂糖などでよくもむ、ベーキングパウダーなどを混ぜる等料理を楽しむ話題が豊富でした。
試食会は一人分の料理を用意したコース料理で豪華です。
さらに数回にわたってブログで紹介していきたいと思っています。

デジブック 『阿波尾鶏クッキング』

デジブック 『阿波尾鶏クッキング2』


【料理研究家 浜内千波さんのご紹介】
ファミリークッキングスクール主宰。
雑誌やテレビ、講演会など幅広い分野で活躍中。

著書に「浜内千波のすぐ身につく料理教室」(扶桑社)、
「フタさえあれば!すごくおいしいフライパンで簡単蒸し料理」(日本文芸社)など多数。

日本テレビ「PON!」、関西テレビ「あっぷ&UP!」にレギュラー出演中。
浜内千波プロフィール
浜内千波さんのブログ阿波尾鶏しあわせクッキングで鶏ハム 
おすすめ 浜内千波の献立力がつく料理教室

アイエスティー株式会社
私たちは、いろいろな会社のホームページや通販サイトを作り、一緒に販売したり、企画をしたりしている会社です。
スペインのとても素敵なリヤドロ&NAOの磁器人形や、世界で最初にテディベアを作ったシュタイフという会社の公式サイトを運営しています。
それに、料理研究家の浜内千波さんのサイトも運営。楽しいキッチン用品を販売したりしています。
私たちの関わっている素敵な作品や商品を少しでも皆様に見て頂ければ、幸いです。

徳島県養鶏協会阿波尾鶏ホームページ

たかや   2010-12-07 00:00:00 提供:アイエスティー株式会社

企業紹介

アイエスティー株式会社

私たちは、いろいろな会社のホームページや通販サイトを作り、一緒に販売したり、企画をしたりしている会社です。
スペインのとても素敵なリヤドロ&NAOの磁器人形や、世界で最初にテディベアを作ったシュタイフという会社の公式サイトを運営しています。
それに、料理研究家の浜内千波さんのサイトも運営。楽しいキッチン用品を販売したりしています。
私たちの関わっている素敵な作品や商品を少しでも皆様に見て頂ければ、幸いです。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す