『【アイエスティー株式会社ファンサイト】 ISTイベントモール 』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
アイエスティー株式会社 |
---|
モニプラに出展のアイエスティー株式会社さんのイベント『【ド~ンとモニター100名様大募集!】美味しいユニカルカルシウム』のモニターに選んでいただきました。モニター品としてお送りいただいたカルシウムサプリメントは、ユニカルショップで取り扱っているユニカルカルシウム顆粒という商品。 ↑今回お送りいただいたのは、試供品サイズで、顆粒のスティックが7本入っていました。カルシウムは、意識して摂取しなければいけない栄養素だとは分かっているのですが日頃十分摂れていないのが現状です。10数年前の妊娠中は、赤ちゃんのためにも!!とはりきって、ヨーグルトやプレママ専用の粉ミルクのような商品などかなり意識してカルシウム摂取をしていましたが今となっては、その意識も薄れ、カルシウムよりも美容系の成分に目が行ってしまう。そんなアラフォーの私です。こんな私でも、カルシウムについて今まで耳にしてきたことと言えば・・・ 1.魚よりも、乳製品のカルシウムのほうが吸収率は良い。 2.カルシウムは、骨・歯にだけ必要なものではなく 血液中のカルシウムが不足すると、骨などから補充されること。 2に関しては、以前マルチタイプのサプリメントのモニターをさせていただいた際に調べて学習したことですが、常に新たなカルシウムを補給していかないとどんどん骨からカルシウムが持っていかれるので、最悪の場合、骨の中身がパフチョコのようなスカスカ状態(骨粗鬆症)になってしまうんです。特に、女性はホルモンのバランスの変化により、骨粗鬆症になりやすい傾向があるのでいかに、上手にカルシウムを日々摂取していくのが大切だということを自覚しなければいけないんだと思います。私は、もう出産することもないし、これから訪れる体の変化に負けないように美容サプリやドリンクばかりではなく、カルシウムについても意識しなければと今回のモニターする機会を得て、改めて痛感しました。ユニカルカルシウム顆粒は、実際に摂取したところレモン風味のラムネのような味わいで、全くクセもなく美味しいところが気に入りました。顆粒スティック1袋で、200mgのカルシウムを補給出来ます。実際、年代や性別により、一日の要摂取量は違いますが悲しいことに、カルシウムって吸収されにくい成分なんですって!!牛乳などの乳製品のほうが、他の食品に比べると、カルシウム吸収率は高いとはいえコップ一杯分の牛乳(約180cc)を飲んだとしても、その40%しか吸収されないのだとか。だったら、モニター品のユニカルカルシウム顆粒の吸収率はどうなのか??ということに注目したくなりますよね? ユニカルカルシウム顆粒は、独自の吸収促進剤(サメ軟骨抽出物)を配合し、カルシウム吸収率を効果的に高めた技術で日本・米国・中国・韓国・欧州(独・英・仏)の世界特許を取得したサプリメント。注目の吸収率は、牛乳の1.35倍。これは、一般的に多く出回っている炭酸カルシウムが原料のカルシウム剤と比べると実に、2.23倍になるので、とても吸収率が高いことがわかります。 しかも、合成着色料・保存料は一切使用していないことと北海道産のホタテの貝殻を主原料としているので、牛骨粉や乳糖などの牛素材も不使用。なので、牛乳アレルギーの方にも安心してオススメ出来る製品です。カルシウムの吸収率は、年を経るごとに低くなるようで・・・なんと60歳を過ぎると、3倍ものカルシウムを摂らなければ必要量を補給出来ないようです。若い時と同じ量を摂っていても、そこから吸収される率が減ってしまえばいかに良質な吸収率の高いカルシウムを年齢を重ねるごとに摂れるかが課題になるのですね。でも、三倍の食事量を摂るのは、かなり苦痛ですよね。。。ユニカルカルシウム顆粒は、毎日の食事量をコントロールしながら、良質なカルシウムがしっかりと貯金出来ます。骨が丈夫な方は、いつまでも若いですよね。私も、自分のカルシウム摂取について、今から真剣に考えてみようと思いました。アイエスティー株式会社 ファンサイトファンサイトに参加中↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
naone 2009-12-28 11:00:00 提供:アイエスティー株式会社
Tweet |
私たちは、いろいろな会社のホームページや通販サイトを作り、一緒に販売したり、企画をしたりしている会社です。
スペインのとても素敵なリヤドロ&NAOの磁器人形や、世界で最初にテディベアを作ったシュタイフという会社の公式サイトを運営しています。
それに、料理研究家の浜内千波さんのサイトも運営。楽しいキッチン用品を販売したりしています。
私たちの関わっている素敵な作品や商品を少しでも皆様に見て頂ければ、幸いです。