閉じる

『itten cosme ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 itten cosme ファンサイト 株式会社 itten cosme

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

紫外線ダメージに!手遅れになる前に始める美白ケア!「ホワイトラベル 白金のプラセンタ薬用シミトール」

ミックコスモ★ファンサイト

50

6月23日(日)まで

プレゼント

紫外線ダメージに!手遅れになる前に始める美白ケア!「ホワイトラベル 白金のプラセンタ薬用シミトール」

もっと見る

【発売前先行モニター♡】シミ・色むらお悩みの方!ハイドロキノン配合コンシーラー 先行モニター 

株式会社シーヴァ

20

6月19日(水)まで

プレゼント

【発売前先行モニター♡】シミ・色むらお悩みの方!ハイドロキノン配合コンシーラー 先行モニター 

もっと見る

★商品のPRモデル★商品の愛用者さんとしてWEB掲載にご協力いただける方募集!

株式会社シーヴァ

5

6月23日(日)まで

プレゼント

★商品のPRモデル★商品の愛用者さんとしてWEB掲載にご協力いただける方募集!

もっと見る

【Instagram投稿♡】薬用制汗パウダーでにおいもカットしながらサラサラ肌に!

株式会社シーヴァ

30

6月16日(日)まで

プレゼント

【Instagram投稿♡】薬用制汗パウダーでにおいもカットしながらサラサラ肌に!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【1,000名大募集】一点コスメ『ファイナルホワイト』で輝く透明肌を手に入れる!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

便利物をひとつ



今日も布を眺めて悩むこと3時間、

パネルにしたいような、小さめのクッションにしたいような、小さいバッグもいいような・・・



これね、柄が布の上下で切れちゃってるけど、何とか赤い鳥さん手術してあげたい



悩んだ末やっと決まって、夕食後から縫い始めました。



① まずはパーツの小さい布に接着芯を貼る。

② 30cmのファスナーの端に布を縫い付ける、持ち手を作っておく。





① 今日もファスナー付け、布の端ぎりぎりに縫い付ける。

② 表からステッチミシンをかける。

③ もう片側もファスナーを縫い付けて、ステッチ。

④ 赤い鳥さん、手術完了~





① 表布の上部に持ち手を仮止めしておく。

② 薄手布で作った内袋のファスナー部分を開けておき、表布の位置と合わせる。

③ 表布を中表に折った上に、中袋も中表にして、二つを重ねてマチ針を打つ。

  (外袋と中袋を一度に縫う手法です、これ簡単でしかも縫い代が固定されて綺麗に仕上がるよ!)

④ しっかりと縫うために2度縫いしましょう~。





内袋のファスナー部分が開いているので、ここからひっくり返しましょう~。

これ、どんでん返し~





ファスナーの周りに内袋をまつり付けましょう~!





ほらほら、こんなのができました

これは、いったい何に使うんでしょうねぇ~~~~?





ブランケットを収納しましょう。

このまま車に置いておくのも 手 ですよ。

小さめのクッションの代わりになりるし、ブランケットを出して使うことも出来ます。



持ち手があるので持ち歩くのにも便利。





実はこんな使い方もしようと思ってます。

旅行のとき着替えを分類して入れる袋なんです。

下着や靴下は小さ目の巾着袋に分けて収納して旅行カバンに入れてます。

ブラウスやセーターを入れる大き目の袋が欲しかったんです!

ブラウスなら2~3枚、セーターなら1枚、型崩れせずに収納できます。





青い鳥のクッションとツーショット、どうでしょう~?

これも作業時間2時間くらいでした。





sakamoto houseファンサイト参加中





にほんブログ村



【1,000名大募集】一点コスメ『ファイナルホワイト』で輝く透明肌を手に入れる!

株式会社 itten cosme

midotan   2014-02-24 23:40:35 提供:株式会社 itten cosme

企業紹介

株式会社 itten cosme

肌質や目的に合わせたスキンケアを探しても、納得のいくものになかなかめぐり会えずにいませんか。今、求められているのはシリーズで使用するのではなく、アイテムの1つ1つが結果を出せる化粧品です。itten cosmeは、「ブランドやシリーズにとらわれることなく、自分に必要なものだけを的確に選択したい」そのようなお客様のニーズに着目し、それぞれに必要なアイテムを、アラカルトで選んでいただけるブランドを目指して誕生いたしました。ライン使いを推奨し、パッケージや広告等による心の充足を狙うシリーズコスメや、他社の類似アイテムとの、機能・実感・テクスチャーにおける違いを明確にして、あくまでも、アイテムの実力を求めて選択したいというお客様向けのブランドです。           http://www.itten-cosme.com

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す