『一人ひとりの笑顔ために。岩渕ウェルネスファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
岩渕薬品株式会社 |
---|
昨日紹介させていただいたティーライフさんの"たんぽぽ茶ブレンド"の姉妹品(?)として、たんぽぽコーヒー"ぽぽたん"があるので、紹介させていただきます。たんぽぽ茶とたんぽぽコーヒーって何が違うの?って思う方も多いと思いますが、原材料はたんぽぽ根なので、中身はほぼ同じですが、100%たんぽぽ根だけを使用しているかいないかの違いになります。ティーライフさんの"たんぽぽ茶ブレンド"は、原材料として、たんぽぽ根だけではなく、醗酵ギンネム、黒豆も含まれていますが、たんぽぽコーヒーの"ぽぽたん"は、原材料はたんぽぽ根のみで、他に使用していないところが違います。たんぽぽコーヒーは、たんぽぽ茶と同様、母乳の出をよくしたい方や身体を温めたい方におすすめのお茶です。サンプルとして、たんぽぽコーヒーの"ぽぽたん"をいただいたので、試飲してみました。▼ティーライフさんのぽぽたん 詳しくはこちらノンカフェインのたんぽぽコーヒー「ぽぽたん」
▼ティーライフさんのたんぽぽ茶ブレンド 詳しくはこちら
ノンカフェインタンポポ茶 たんぽぽコーヒー"ぽぽたん" 気になる中身は・・・・パッケージを開けてみると、なかにはティーバッグに入った茶葉が30個入っています。茶葉の匂いを嗅いでみると、麦茶とコーヒーを混ぜたような匂いがしました。独特の匂いなどは特に感じません。パッケージの裏側をみると、たんぽぽコーヒーのおいしい入れ方を絵を交えて説明しています。ただの3ステップだけなのに、絵を交えて丁寧に説明するなんて親切ですね。たんぽぽコーヒーは、ノンカフェインだから、カフェインを受付けない妊婦さんやお子さんなどでも安心して飲むことができるんですね。妊娠中でコーヒーを飲みたいけど我慢して飲んでいないという方、結構多いみたいですが、そういう方におすすめですね。実際に、たんぽぽコーヒー"ぽぽたん"を入れてみました♪ティーライフさんの"たんぽぽ茶ブレンド"と違って、ティーバッグに紐がついているんですね。これなら、お湯を入れてから、茶葉をお湯の中で振る時に便利ですね。お湯を注いでみると、すぐに茶葉の成分が抽出されてコーヒーのような濃い茶色になりました。特に、お湯の中で振るなどしないでも、すぐに抽出されました。そして、しばらくすると、コーヒーのような香りが漂ってきました。見た目・香りともに、本物のコーヒーに近いように思います。コップに入れている時も、ほんとコーヒーと間違えてしまうのではないかと思うくらい、コーヒーに近いです。実際に飲んでみると、濃いブラックコーヒーといった味わいです。コーヒーの風味が大好きという方にはすごくおすすめですが、コーヒーは苦手という方は飲むのに苦労するかもしれません。ブラックコーヒーが苦手という方は、砂糖を入れたり豆乳を入れたりして、コーヒー独特の苦みを抑えることで飲めると思います。たんぽぽコーヒー"ぽぽたん"を試飲してみて感じたことたんぽぽコーヒーは苦くて飲みにくいって思っていましたが、ティーライフさんの"ぽぽたん"は、ブラックコーヒーに近いので、飲みやすく、ブラックコーヒー好きな私にとっては美味しかったです。3gの茶葉が入った1個のティーバッグに対して、500mlのお湯を注いで抽出しましたが、少し濃すぎなようにも感じました。結構しっかりとたんぽぽ根の成分が抽出されるので、たっぷりのお湯で抽出してもよかったかもしれません。私だけかもしれませんが、たんぽぽコーヒーを飲み始めてから便秘が少しよくなってきたように思います。飲む前は、なかなかすっきりでなくて、朝起きてもお腹が痛くつらかったのですが、お腹の痛さが少しずつではありますが、解消されたように思います。ティーライフさんのたんぽぽコーヒー"ぽぽたん"は、大容量でリーズナブルティーライフさんのたんぽぽコーヒー"ぽぽたん"は、1個3gの茶葉が入ったティーバッグが30個入って、初回限定特別価格1,900円(税込)と、大容量の上、リーズナブルな価格なんです!通常サイズよりも量が少ないお試しセットも用意されていて、送料無料・30日間返品返金保証なので、初めて購入される方でも安心ですよ。▼購入はこちらからノンカフェインのたんぽぽコーヒー「ぽぽたん」
記事を読んでいただきありがとうございます!
ブログランキングで応援いただけると嬉しいです!
にほんブログ村健康食品・サプリメント ブログランキングへ
今、話題の!【メディカセレクト ココナッツオイル】を使ったレシピ大募集! ←参加中
chao 2015-05-21 15:32:46 提供:岩渕薬品株式会社
Tweet |
一人ひとりの笑顔のために♪
大正3年(1914年)の創業から2014年に100年を迎え、医療の最前線と製薬メーカーとを
結ぶ医薬品卸売業として社会に貢献してきた岩渕薬品株式会社。
そのグループ会社のヘルスケア企業として独立したのが岩渕ウェルネス株式会社です。
医療や医薬品に携わってきた企業だからこそ、医薬品よりもっと身近で手軽に健康に
関する不安やお悩みを取り除ける商品を開発することが使命だと感じています。
岩渕ウェルネスの商品を通じて一人でも多くのお悩みを解決でき、その喜び、笑顔を共感
できるようチャレンジを重ねていきます!