閉じる

『知識の泉 乳がん編』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 知識の泉 乳がん編 River & Water 株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

★売れ筋4色モニター募集★泣いても盛れるアイライナー!キングダムリキッドアイライナーR1

株式会社黒龍堂

80

2日前!

プレゼント

★売れ筋4色モニター募集★泣いても盛れるアイライナー!キングダムリキッドアイライナーR1

もっと見る

NEW

【成熟世代の肌トラブルに】高濃度イソフラボンなどエイジングサポート成分贅沢配合の美容液を50名様にプレゼント!

株式会社明色化粧品

50

5日前!

プレゼント

【成熟世代の肌トラブルに】高濃度イソフラボンなどエイジングサポート成分贅沢配合の美容液を50名様にプレゼント!

もっと見る

NEW

【10名限定】桜アロマのスペシャルスキンケア化粧品「桜咲耶姫モイストローション」でさらりと潤う肌に!

富士産業株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【10名限定】桜アロマのスペシャルスキンケア化粧品「桜咲耶姫モイストローション」でさらりと潤う肌に!

もっと見る

NEW

【10名限定】桜アロマのスペシャルスキンケア化粧品「桜咲耶姫モイスチャークリーム」でうるおいあふれる艶肌へ!

富士産業株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【10名限定】桜アロマのスペシャルスキンケア化粧品「桜咲耶姫モイスチャークリーム」でうるおいあふれる艶肌へ!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

「知識の泉“乳がん編”」DVD(62分)100名様モニター募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

乳がん早期発見の為に☆

「乳がんの早期発見」…その必要性がいろいろなところで取り上げられていますよね。私も雑誌などを見て、自己触診の様な事をしました。でも、どうも“しこり”がどういうものかわからずこんな触診でいいのかなぁ…と、いつも心配でした。そこで、今回モニタープラザさんで見付けたプロジェクトの『乳がん自己触診キットモニター』に応募しました。私がこのモニターを良いなぁ…と思ったのは、乳がんのしこりをリアルに再現した『乳がん自己触診キット』がついてくる事。触ってその感触がわかるというのが良いですよね。今、20人に1人が乳がんになっているそうです。しかし、乳がんは数ある癌の中で、唯一自己触診で発見できる癌なんです!自分の体は、自分で守ることが大切です。この乳がん自己触診キット「知識の泉“乳がん編”」では、20、30、40歳代と年代別に分け、自分で出来る触診方法を実写で解説、さらにマンモグラフィー他、様々な検査の実体験などなど、乳がんについて女性が知っておきたい正しい知識が満載です。アキトがいるのでなかなか纏めて見られず、62分間はかなり長かったですが年代によって強調点が異なっていたり、あるいはセルフチェックの部分を繰り返し観る事でどのように行えば良いか理解出来たので、良かったです。まずは<乳がんについて>というチャプターで乳房のについての説明からはじまり、どの様な機序で乳がんが発症してどの部位に多く発症するか、そして癌化した細胞は細胞分裂に時間がかかるもののそれが1年、5年となると癌化した細胞数は何億にも分裂・増殖するという事をCG等を用いて分かりやすく説明していました。また日本は乳がんの罹患率、そして死亡率が増加傾向にあるのですが、欧米は減少傾向にありその違いは早期発見にあり、改めて「早期発見」の重要性を強調していました。欧米では乳がん検査受診率が70%以上なのに対し、日本では20%以下だそうです続いて年代別に「リスクファクター」「自己検診のタイミング」「鏡の前で視診」「触診のポイント」「仰向けで触診」(20代のみ「もし異常を感じたら…」)「気になるQ&A」などについて実際の様子を交えながら説明をしていったので、実際に自分でも確かめながらチェックする事が出来ました。各年代によっての強調ポイントは…20代は乳がんの罹患率が低い確かに低いけれど2割は罹患している。そして乳がんのしこりが見つかるのは、癌化した細胞が出来始めてから8年後。だからこそ、20代に早期発見出来る様定期的(月に一度の)チェックする事がとても重要。30代の乳がんの罹患率は、40代のピークに向かって徐々に上昇している年代。だからこそ注意が必要な「危険ゾーン」の年代であるという事を理解して、早期発見の為のセルフチェックが重要。40代以上については、乳がんの罹患率から見ても40代がピークである事は「一目瞭然」。『40代からは乳がん適齢期』だと理解して、セルフチェックに加え定期的な検診が重要。となっていました。また、「視診」「触診」については実際に女性がバストを出してセルフチェックをしていたので、とても分かりやすかったですし、観ながら自分もチェック出来る、あるいはしてみようという気持ちになりました。実際のDVDには乳がん自己触診キットがついているのでそのキットで力の入れ加減、しこりはどのように認識出来るかを体感出来るので、是非実際に触って感覚を理解したいと思いました。各年代毎のチャプターの「気になるQ&A」ではそれぞれ年代によって気になる事や知りたい事が異なっていて、20代ではしこりや乳がんの兆候をどう見つけるか、あるいは美容面との関連などが質問にあり、30代では妊娠や授乳への影響や、あるいはピルとの関連など多少実際に乳がんを意識した質問があり、これが40代以上になると手術についてや完治するまでの期間など、より具体的にもし乳がんになったら、を意識した質問でしたので、観る人にとって自分の年代にあった内容となっていました。また、いざ病院を受診するとなるとどうしようとDVDを観ながら思うと、すぐさま「受診する科」はどいういった科がある病院・医院が良いのか、あるいは検診を受ける場合費用はどの位かかるか、おおよその目安も説明があるので安心出来るという訳ではありませんがDVDを観て不安になる事はなく、むしろ「これからどうすべきか」が理解出来ました。最後に<乳がん検診について>では、マンモグラフィと超音波検査について実際の様子+検診を受けた女性の感想が加わり、検査の様子や流れを知る事が出来るので検査に不安を持つ女性にはこれを見る事で安心感が増すかなと思いました。最近は20代で乳がんで亡くなられた女性を原作にした映画が公開中だったり、ピンクリボン運動が一般に認識されているので、出来るだけ多くの女性にDVDを観て乳がん自己触診キットを触って、月1回のセルフチェックに役立てて欲しいと痛切に感じました。今回、「知識の泉“乳がん編”」DVDを観る事が本当に良かったです。記事のがかなり遅くなってしまいましたが、モニターに選んで頂き有難うございました知識の泉 乳がん編ファンブロガーサイトに参加中

ゆぅ   2009-07-15 16:50:00 提供:River & Water 株式会社

企業紹介

River & Water 株式会社

今、20人に1人の女性が乳がんになると云われています。私たちは、乳がんの早期発見を目指し、お手伝いが出来ればと思っています。

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す