出雲の国から キレイと健康をサポートする  いずもなでしこ/くろもじ茶の口コミ(クチコミ)・レビュー(はんど・めいさん)

いずもなでしこのヘッダー画像

レビュー

★★★★★

☕︎ 𝗞𝘂𝗿𝗼𝗺𝗼𝗷𝗶-𝗰𝗵𝗮 𓂃𓈒 ✽ 和製ハーブティー🌿美味しかった✧ @izumonadeshiko さんの くろもじ茶 お試しさせていただきました ☕︎ ⠀ 【黒文字】…クスノキ科の落葉低木。春には黄色い花を咲かせ、秋には黄葉になる。香木の代表格。 和菓子の高級爪楊枝にも使われる木なんだって𖤣𖥣 ⠀ “香木”ってところで、古典好きには心浮き立つお茶⸜♡⸝‍ ⠀ ポットからカップに注ぐときにふわっとのぼってくる香りが良くて期待大。 飲む時も、ふわっと香りを感じながら飲むとすーっとした飲み心地でした。 お茶大好きで飲んでるけれど、ハーブティーは好みがまちまちで、飲んでみたらちょっと…っていうのもあって選ぶこと少なかったのですが、とっても飲みやすかったです✧ なんと、料理にも使えるとか…! いずもなでしこさんのHPに“くろもじ香る豚の角煮”があって美味しそうだったぁ(*´﹃`*) ⠀ ひとりで美味しく飲んでたら娘が私も飲むー!とやってきた☺︎ 氷を入れてアイスティーで。 味はお顔で表現してくれました(💮´ω`💮)✧ ⠀ ⠀ 家事の合間や、寝かしつけ後のティータイムは大事な憩いのひとときなので、 美味しいお茶があるとがんばれます♡ ✽ #くろもじ茶 #健康茶 #いずもなでしこ #ノンカフェイン #monipla #izumonadeshiko_fan #お茶 #ハーブティー #和製ハーブティー #くろもじ #黒文字 #ティータイム #teatime #tea #ティーセット #ノリタケ #noritake #となりのトトロ #トトロ #今日のおーみ #美味しい顔

Instagramの投稿へ

投稿日時:2021/10/09 提供:いずもなでしこ

「くろもじ茶(いずもなでしこ)」の商品画像

くろもじ茶

価格:1,944円(税込)

島根県産のくろもじ茶は高貴な香りとすっきりとした味わいが特徴で、出雲の里山では、昔からくろもじの枝を折って煎じ、健康茶として密かに飲まれていました。 ノンカフェインなので、就寝前のリラックスタイムにもおすすめです。

商品情報を見る