◀
▶
今夜は煮豚。
くろもじ香る豚の角煮
花椒薫るキュウリとザーサイの中華白和え
白菜のスープ
ごはん
角煮は、いずもなでしこの『くろもじ茶』をつかったレシピ。
焼きいろをつけたあと、くろもじ茶でコトコト煮込むこと40分。最後に
酢30ml・酒60ml・みりん50ml・醤油50mlを
煮立てたタレにじっくり漬け込んで作りました。
くろもじの香りはそんなに主張してなくて
食べ終わりに、ほんのり鼻に抜ける感じが
上品で美味しい煮豚です💕
白和えは、『森永の絹とうふ』を使ったよ。
おうちごはんのイベント
『ぐっち夫婦さん、モアイズキッチンさんと
豆腐料理を作ろう!オンライン料理教室』のレシピです。
レシピは
豆腐一丁、キュウリ半分、ザーサイ20g
白すりごま大1・砂糖小さじ1
醤油小さじ1/2・ごま油小さじ1を
塩もみきゅうりとザーサイ、豆腐と一緒に混ぜるだけ。
仕上げに花椒を小さじ1/3かけて完成。
アクセントに使う花椒と
ザーサイの味わいがポイント。
絹とうふがとってもなめらか❢
白和え苦手なオットサンも美味しくいただけました。
#おうちごはん #おうちごはんlover #うにん飯 #216日間おいしい森永常温とうふ #豆腐 #備蓄 #絹とうふ #森永乳業 #豆腐料理 #おうちごはんキャンペーン #和のアロマセラピー #日本のハーブ #くろもじ茶 #リラックス #健康茶 #いずもなでしこ #monipla #izumonadeshiko_fan
Instagramの投稿へ
投稿日時:2020/10/08
提供:いずもなでしこ