閉じる

ベストコスメも受賞!話題の炭酸配合「泡乳液」モニター50名様大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

アイハーブでのお買い物♪~青汁大会~

こんにちは~

梅雨真っ只中!湿度MAXのコチラ地方~です


7月になって届いた~注文していたのi herb〈アイハーブ〉商品が
届きましたん♪


今回は~初めて、i herb〈アイハーブ〉で
買ったのが

”粉モノのオーガニック青汁”

グリーンマグマは日本発の商品なのですが、海外でも発売しておりまして
逆輸入って感じです。

”大麦若葉の青汁&生きた酵素”で有名な”グリーンマグマ”は
日本の医学博士が監修?生みの親?らしくて

世界36か国で愛飲されている商品ですが~

どう考えても国内製品を購入するよりも、海外製を購入した方が
お安いのです。

でもたぶん、大麦若葉の原料が海外製だと思うんです。

でも、チュゴクの原料じゃなければ良いし、恐らく領土&国土の広いアメリカだと
オーガニック大麦若葉自体が、国産よりお安いのだと思われます!






あと。デカすぎて吹き出したのが

これまたオーガニック青汁なのですが、プロテイン&緑黄色野菜配合のタイプと
そうじゃない普通のタイプ。


レビューを観ると、プロテインタイプはトロミが強く
単品だと飲みにくいそうなので、普通の青汁&グリーンマグマと混ぜて飲む予定。


夕食は暫くは、このプロテイン配合の青汁とお豆腐などにして
ダイエットに取り組みます


コチラは~リピートしている商品。





チーク
死海ソルト&炭配合の固形石鹸
フルボ酸ミスト
キシリトール25%&重曹配合でありながら、無添加の歯磨き粉
(フッ素も無配合)

あと、お安くなっていたスッキリとした香りの
”スパイク・ラベンダー”の精油

あと、画像には載ってませんが毎回お馴染み~もう5年ほど愛飲している


オーガニックルイボスティー




抗酸化効果が高くミネラル成分が含有されているので
夏場でも欠かせません!


暑い季節だけど、15分以上濃い目に煮出して
飲むときは冷水で薄めて

職場にもマイポットに入れてゴクゴクと飲んでます~♪



今日はこれから、お友達と待ちに待ったランチ会


先日、限定記事で書いた”裏日記”の内容も
記事にしたら気持ちが落ち着いてきたので



今日は思う存分、楽しんできたいと思います~




ドゥーオーガニック オンラインショップ
ベストコスメも受賞!話題の炭酸配合「泡乳液」モニター50名様大募集!
 
国産オーガニックスキンケアブランド ドゥーオーガニック オンラインショップ
http://monipla.jp/bl_rd/iid-13643476455951fd1ecae25/m-4da6d6f89a805/k-2/s-0/
 
 

sun0808   2017-07-02 12:22:54 提供:ジャパンオーガニック株式会社

企業紹介

ジャパンオーガニック株式会社

人にも地球にもやさしいオーガニックを化粧品から広め社会に貢献すること、その想いを実現するため2007年12月18日会社を設立。翌2008年10月1日、他社に先駆け、国産オーガニック※スキンケアブランド、「do organic(ドゥーオーガニック)」を発売。地球環境への配慮と、高いスキンケア効果を両立させた商品は、化粧品をよく知る美容のプロフェッショナルの方々から高い評価をいただいています。

そしてこの度2019年8月27日、「do organic(ドゥーオーガニック)」に続く第2のブランド「do natural(ドゥーナチュラル)」を発売。「ドゥーナチュラル」は現代女性の「ストレスゆらぎ肌」に着目し、国産を中心とした有用な植物と本能に働きかける100%天然精油による独自のナチュラル処方により、心と肌へホリスティック(全体的)にアプローチ。自然のもたらすピュアなチカラを実感出来るブランドです。また、ドゥーオーガニックブランドと同様に環境にも配慮。天然由来成分率は90%以上、パッケージにはバイオマス樹脂や再生樹脂などを採用しました。持続可能で環境にやさしく、スキンケア効果と心地よさを兼ね備えたブランドが「ドゥ―ナチュラル」です。

※原料を栽培する土壌から消費者の手に渡る全ての工程において人にも地球にも優しい化粧品製造法を規定したオーガニック認証の世界基準「ECOCERT」のナチュラル&オーガニック認証をスキンケア・ボディケア全品に取得。サスティナビリティ性、トレーサビリティ性など非常に厳しい基準が設定され、且つどこにも嘘が入りこまない様、年一回の監査が義務づけられています。

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す