ジャパン・オーガニック株式会社/トリートメント オイル スムージングの口コミ(クチコミ)・レビュー(レイコさん)

ジャパンオーガニック株式会社のヘッダー画像

レビュー

今日は、モニターでいただいたドゥーオーガニックのトリートメントオイル スムージング(オイル状美容液)を使ってみたので、使用感などをレポートします!ドゥーオーガニックのトリートメントオイル スムージングはどんなアイテムなの?dsc06345b-doorganic.jpgドゥーオーガニックのトリートメントオイル スムージングは、「γ(ガンマ)リノレン酸」に着目したオイルで、仏エコサート認証と、コスメビオマークを受けているナチュラル&国産オーガニック化粧品なんです。エコサート認証とは、フランスにある国際有機生産物の認定機関のこと。(日本にはオーガニックコスメの公的認証機関や、基準がないので、本物のオーガニックコスメを使いたいなら、このマークがあるかどうかチェックしてみるのがおすすめ!)ドゥーオーガニックのトリートメントオイル スムージングはどんな成分でできているの?dsc06346b-doorganic.jpgトリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル 、スクワラン、炭酸ジカプリリル、オリーブ果実油*、ホホバ種子油*、アボカド油* 、アルガニアスピノサ核油*、コメ胚芽油、月見草油*、ルリジサ種子油、ニオイテンジクアオイ油* 、ローズマリー葉油*、セイヨウハッカ油*、パルマローザ油* 、トコフェロール*成分はオーガニック原料スクワランをはじめ、オリーブ果実油・ホホバ種子油・アボカド油・アルガニアスピノサ核油などの4種の有機植物オイルが配合されているようです。doほかにも、月見草油や、ボラージ種子油(ルリジサ種子油)国産コメ胚芽油などの生命感あふれる植物のオイルがブレンドされています。国産コメ胚芽油は、国産玄米の米ヌカから抽出した天然由来の粘性油で、10kgの玄米から約5gしかとることのできない貴重なオイルなんだとか!ドゥーオーガニックのトリートメントオイル スムージングの使用感はどう?dsc06348b-doorganic.jpgボトルは、マッドゴールドからクリアイエローの、グラデーション。これがきれいですー!オイルがこぼれないようにとの配慮からか、最初に開封するときはキャップがすごく固く閉まっていました。dsc06350b-doorganic.jpg白い部分を押して、オイルをとります。スポイトの部分が曲がっていて、特徴的ですね。dsc06351b-doorganic.jpgすごくさらりとしたテクスチャーです。ローズマリーや、ゼラニウム、ハッカの香りもさわやかですね。ハッカの香りですが、独特の強烈なスーっとするかおりではなく、ほかの精油とのバランスがとれています。肌へのなじみもよくて、しっとりとしています。べたつきすぎず、さらりとしたオイルですね!ドゥーオーガニックのトリートメントオイルスムージングを使ってみた、まとめオイルですが、べったり・ずっしりとした感触ではないので、さらりとした仕上がりを求める方や、オーガニックコスメが好きな方におすすめです。おすすめの方 さらりとした仕上がりのオイルが好き(探している) オーガニックコスメが好きdsc06352b-doorganic.jpg容量:18 g価格4,500円(税抜)美容オイルはこちらもおすすめ!→ VIRCHE(ヴァーチェ)のマルラブレンドオイルで夏の乾燥&くすみケア!最後までお読みいただきありがとうございました、少しでもあなたのキレイにお役に立てますように・・・☆国産オーガニック!ドゥーオーガニック

投稿日時:2016/07/26 : レイコの0cosme(レイコスメ) 提供:ジャパンオーガニック株式会社

「トリートメント オイル スムージング(ジャパンオーガニック株式会社)」の商品画像

トリートメント オイル スムージング

価格:4,950円(税込)

うるおいがなじみやすい、やわらかな肌に。 洗顔後すぐの、サプリのような美容オイル

商品情報を見る