ようこそ!日本緑茶センター株式会社ファンサイト

閉じる

『ようこそ!日本緑茶センター株式会社ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ようこそ!日本緑茶センター株式会社ファンサイト 日本緑茶センター株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

2月11日(火)まで

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

NEW

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月20日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月13日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

ポンパドールハーブティー飲んでみ隊

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

久々に浴衣買う

ようこそ!日本緑茶センターサイトへファンサイト応援中左から、当選したランチ券(結婚記念日に主人と行きました)、先月のイベントでの当社PRコーナーとわんこ社長、エッセーに出てきている札幌ドームに持って行った秀樹さん応援品。夏、浴衣着るの結構好きなんです。かつて、マミさんのお盆のライブに浴衣で行きました。結婚祝いに母からもらった紺の浴衣、自分で買った水色系の浴衣に続き、久しぶりに紫系の浴衣を購入。今、レースのついた浴衣用小物があるんですよね。歳も考えず、つい買っちゃいました。<ポンパドールハーブティー>モニター当選して早速飲んでいます。あんまり暑い日は冷やしてから。すぐ色が出るのが助かります。安らぎますねー。サロンでも早い者勝ちでお客様にもお試しいただきます。●ミニエッセー1425「スペシャルな野球観戦④」Mちゃんは限定カップ入りのアイスを買いたいと言っていたのだが、列が長く、あと30分かかると言われてあきらめた。もう試合開始まで30分。その前に選手紹介や始球式もある。それで、席に戻り、やがていろいろなセレモニーが始まった。席はかなり埋まり、全体が盛り上がってきていた。前日、ファイターズは同じドラゴンズに勝っていて、ファンの期待も大きかった。Mちゃんは、ドラゴンズのマスコットの「どあら」がかわいいとゆるキャラぶりを説明してくれた。秀樹さんの「YMCA」の時に、どあらが罰ゲーム的に秀樹さんのかつての有名な星条旗の衣装を着ることになり、みんな喜んでいた。実は、どあらのファンという人も多いらしく、選手以上にどあらへの声援が多かったことに驚いた。そして、ファイターズのユニフォームを着たとてもきしゃな雪印の岡部孝信選手による始球式がスタート。まあ、なんと、なんと見事な球を投げてばっちりストライク!大きな歓声に包まれた。弟にも見せたかった。高校生の時、わが実家に遊びに来ていた岡部さんは私にとっては弟と同じような可愛い存在だが、おやじシリーズと題されたイベント週間にふさわしい「アラフォーの星」として始球式のゲストに呼ばれたようだ。岡部さんは、私と6歳違いだから、今年40歳なのである。まだまだ現役選手だ。どうか、けがをせず、納得するまでジャンプを頑張ってほしい。そうこうしているうちに、ゲームがスタート。とにかくみんなの真似をして応援する私。心の中では「5回が終わったらヒデキ」と、ちょっと緊張もしていたのだが、今回はグランドでの試合の進行状況がよく分かり、しかも1回からファイターズがたくさん点を取り、うれしくて興奮してしまった。当然、周りにはドラゴンズファンもいたが、すぐ隣がファイターズのファンのお兄さんで安心した。ところで入場のときに、タオルやポストカードのプレゼントをいただいたのだが、その中に「選手のサインボールプレゼント」の当たりの紙が入っているかもというアナウンスがあり、あわてて調べたが、私もMちゃんも残念ながらはずれてしまった。このほかにも、選手のサイン会やさまざまなイベントなども行われていて、ファンを喜ばせるというのは、大切なことだなと、ビジネスとしてのプロ野球界に感心した。ファイターズは、決して成績的に好調というわけではないが、ファン動員は増えていると新聞が報じていたばかりだ。こういう時だからこそ応援したいというファンの温かい気持ちもあると思うが、それに甘えない球団側のあらゆる努力を熱心なファンでない私でも知っている。勉強になる。(続く)1000回を超えました。ランキングでの応援もよろしくお願いいたします。

わっちさん   2010-07-06 00:00:00 提供:日本緑茶センター株式会社

企業紹介

日本緑茶センター株式会社

日本におけるハーブのパイオニア
世界のハーブ&ティー専門商社として世界中から選りすぐりの原料を直輸入。
安全で美味しく健康によい商材を求めて世界中を飛び回っております。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す