閉じる

【モニプラ4周年記念】100名様に新ロゴ入り『オリジナル手ぬぐい』プレゼント!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

雪~!!!

夜勤を終え、仕事から帰ってみると、机の上にプリントが置かれていました。なんだか感動。あっという間の3年間。でも濃い3年間だったと思います。かなり有名なマラソンも頑張りました。勉強も、1号なりに頑張ったようです。「 うちの学校にはいじめは絶対にない。 」 と言い切った1号。素敵な友だちや先生に囲まれ、楽しく過ごしたようです。あと一カ月。卒業後は全国各地に散らばっていくようですが、素敵な仲間とはいつまでも仲良くしていくのでしょうね。2月に入り、3年生は受験科目だけの授業にかわりました。今日は木曜日で、たまたま登校日と重なりましたが、昼前から昼過ぎまで。「 車で送って。 」 という要請を受け、交換条件を提示しました。 “ 卒業式の日に写真館で記念写真を撮ってくれるなら。 ” すると、「 おけ 」 との返事だったので、車でお届け。あ、家の中の一階と二階でメールのやり取りしてます。(^^ゞ卒業式の日の写真と、大学の入学式の写真 ( 入学式は当日でなくてもいいけど )撮っておきたいなぁと思っていて、約束出来たのでよかったです。中学の卒業式の日の日記は こちら 。やっぱり卒業式は感動します。幼稚園の卒園式以来、毎回号泣しているわたし。今回も、こころおきなく泣けるようすっぴんで行きます。昼間・・・わたしたちの東京旅行のホテルを予約。羽田エクセルに泊まりたかったのですが、今回は我慢。羽田から空港リムジンバスで移動した先のホテルにしました。ディズニーランドに行くかどうかは分かりませんがホテルからディズニーリゾートへの無料送迎バスもありますし朝食も無料でついています。土日連泊で、一人分が、6,200円+3,950円×2人で、20,300円。羽田エクセルなら 滑走路側ツイン一室が、25,800円+21,800円で。、47,600円。※ どちらもホテルHPで、本日予約の場合ただ寝るだけで、27,300円の違いは大きい。羽田エクセルは、スポンサー ( 姉 ) と一緒の時にします。飛行機はいっしょにマイル割なので、往復二人分で25,340円。飛行機+ホテルで、3月半ばの土日連泊で往復飛行機利用、東京2泊3日が “ 二人分で ” 45,640円 なら、かなりお得だと思います。エネオスで給油したり、支払いはクレカやエディにしたり地道に陸でマイルをためていますが、そのおかげで3回連続マイルでの旅です。チョコの包みを開ける小梅。プレゼント用に、きれいにラッピングされていたのですが小梅が器用に口と前足でラッピングを剥がしていました。みていたら面白かったので、そのままさせてみましたが意外と早く剥がしきることが出来ました。中身はチョコレート。プラスチック容器に入っているので、チョコレートを食べられる心配はなく紙のラッピングを剥がした時点で回収。小梅には、ご褒美として ( ? ) ワンコ用ビスケットをあげました。今日は夜勤がお休みでしたが、21:30 上司から電話。「 雪はどんな? 」 と。我が家はかなり山間部ですから、会社のある場所や松山市内中心部とは全く景色が違います。会社のあたりで 「 もしかして雪が降ってる? 」帰宅途中に 「 あら?もしかして積もってる? 」 という場合、自宅は銀世界です。車でわずか10分ほどですが、ひたすら上りなので会社と自宅では気温も1.2度は違います。上司からの電話を受けて外に出てみると・・・道路側から自宅軒下を撮影。今はまだ雪が積もっている状態ですが、相当冷え込んでいますから、明日の朝は凍るかな?もしも雪が積もったままとか、道路が凍っていたら、2号はバスで行ってもらいます。バス停からちょっと遠いけど。1号は、自由登校期間なので、本当は受験用に一時間だけ授業がありますが休んでもらう予定。仕事は・・・気にはなりますが、出て来いという要請がないので自宅待機。ま、呼ばれても行けるかどうか謎ですが。さすがに、社員なので 「 雪で行けません。 」 とは言えませんからもしも呼ばれたらタクシーででも行きますが、今日は偶然にも休みでよかった~!!!ということで、せっかくのお休みなので誰かランチ行こっ!と言いたいところですがインフルエンザが相当流行っているようですし、雪で危ないのでひきこもります。応援ありがとうございます。(*^_^*)にほんブログ村モニプラ企画参加中~。【モニプラ4周年記念】100名様に新ロゴ入り『オリジナル手ぬぐい』プレゼント!!

さくら   2012-02-02 23:57:52 提供:モニプラ運営事務局

企業紹介

モニプラ運営事務局

このサイトは運営側である弊社がモニプラ全体を通したイベントを実施したり、みなさんからのご意見を収集したり、ご質問にお答えするサイトにしていきたいと思います。

インターネット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す