カラーボックスとこの木の板を使って台所用収納作りをしちゃいましたどうもサイズ的に食器棚横スペースに入る丁度いい棚が売ってなくて。カラーボックス横にしてみたら何とぴったりではないですか!じゃあ作ってしまおうと旦那と二人で考えに考えぬいてこんな感じにしようと決めました。・カラーボックス×2個・上板 1枚・側面板 6枚カラーボックスに木を付けるだけペンキを塗って釘で打ち込む事に。ペンキはホワイト系とオイルステインのオーク初めの写真と同じですがこんな感じに仕上がりました。旦那が頑張ってくれました~私も作業するつもりでしたが次女のお世話があったので離乳食あげながらの応援隊です(笑)2日くらい乾かしたらボンドで止めて釘を打ち込んで出来上がり♪正面こんな感じに。本当はもう少しだけ上板を前に出したかったのですが計測ミスしちゃったんですよね~まぁこれも手作りの味かな?オイルステインは色なしのがあるみたいでそっちにすれば良かったかな~色々試してみながらまた作りたいですね上に何を置こうかカラーボックスに何をしまおうか考えるのが楽しみです♪またDIYしようっと【8周年記念】モニプラ ファンブログ感謝イベント!100名様にプレゼント♪
愉快な爽快 2016-03-05 22:22:33 提供:モニプラ運営事務局
Tweet |