閉じる

コロンバン×モニプラコラボ企画☆「原宿焼きショコラ5個入」を50名さまに♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

2月1日★献立★ひよこ豆とチーズのオープンオムレツ、そして親ばかトマト!!などなど全4品


2月1日(金曜日)の献立すいかのタネを愛する皆様、こんばんは(*^_^*)すいかです★2月1日(金曜日)の献立です。あ。。。本当に、もう2月になっちゃったね。1月はあっという間に、忙しい忙しいって行っている間に、終わっちゃった。で、今日もホント、とっても忙しくて時間がない。貧乏なんですm(_ _)mとにかくお料理!!1品目ひよこ豆とカマンベールのオープンオムレツ作者:スイカ888■材料(2人分)卵 / 2コトマト水煮缶(カットタイプ) / 大さじ1ひよこ豆(400g缶詰) / 1/3カマンベールチーズ / 40g塩・胡椒 / 少々サラダ油 / 適宜オレガノ / 適宜■レシピを考えた人のコメントひっくり返す必要がないので、お料理の苦手な方でも簡単★ワインと一緒に詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…缶詰のひよこ豆と、トマトの水煮缶、そして、ブリーチーズを使った、オープンオムレツ。材料には、カマンベールチーズと書いてあるけれど、本当はブリーチーズ。ブリーチーズも、カマンベールチーズも製法はほとんど同じ。ブリー地方、カマンベール地方と作っている地域が違うのと、本当は、大きさがうーんと違うんだそうです。卵に、ひよこ豆、トマト缶、塩・胡椒を入れて混ぜ合わせ、うーんと熱した中華鍋にじゃ~と流し入れる。ガシャガシャと、スクランブルエッグを作るような感じで、半熟手前状態まで混ぜあわせたら、さっさと、ちぎったチーズを乗せたる。ここまでは、超特急。ダッシュ!!グズグズしていたら、卵が固まり過ぎちゃうからね。そしたら、中華鍋に蓋をして、弱火で1分くらい、焼いて後は余熱で仕上げるヨひっくり返したりしないから、お料理が苦手な方でもオープンオムレツは簡単だよね。ただ、やっぱり卵料理はスピードが命である(*^_^*)ひよこ豆はホクホクした食感が、日本のおマメにはちょっと無い感じだよね。一缶100円もあれば、買える食材だけど、美味しいよねwww2品目トマトと冷凍洋風野菜ミックスのイタリアンソテー作者:スイカ888■材料(2人分)冷凍洋風野菜ミックス / 200gトマト / 1コあらびきソーセージ / 2本にんにく(みじん切り) / 1かけ鷹の爪 / 1本塩 / 少々粉チーズ / 大さじ1オレガノパウダー / 少々オリーブオイル / 大さじ1白ワイン / 大さじ1■レシピを考えた人のコメント冷凍野菜を使った、ワインなどに合う、簡単なソテーです。さっと出来て簡単★詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…トマトでヘルシー&ビューティー料理レシピ福島のトマトを使ったヘルシー&ビューティーなレシピだよ今回は、サンシャイントマトではなく、親ばかトマト❤親ばかトマトは、サンシャイントマトより、ひとまわり、ふたまわり小さな感じのキュートなトマトだよどう?綺麗でしょ?手塩にかけて大切にして育てたトマト。可愛い可愛い、子供のようなトマト。だから親ばかトマト(*^_^*)★作り方★①トマトはヘタを取り串切りにする。ソーセージは斜めにスライスする②フライパンにオリーブオイル、鷹の爪、にんにくを入れ弱火にかける。にんにくの香りがたてば、冷凍野菜を入れ、火を強火にする③塩、ワインを入れ約3分ほど炒めたら、ソーセージ、トマトを加えて、更に1分程、強火で炒め、全体に火が入ったら、粉チーズを振る④お皿に盛り、オレガノをかければ完成です太陽の光をたっぷり浴びて育った親ばかトマトは、土壌のミネラルをたっぷり含んで、酸味と甘味のバランスが良く、コク深い、生食にむくトマトなんだってでも、ウチの旦那さん生のトマト苦手なんだな(T_T)だから、冷凍野菜とソーセージを炒めたら、最後にちょっと温める程度に加えたよ。いやいや、サンシャイントマトも美味しかったけど、この親ばかトマト。親ばかじゃないです❣❣他人から見ても、美しく、その味は極上★こんなべっぴん❤に育った、その訳はやっぱり、手間ひまかけて育てていただいたおかげに違いないです(*^_^*)また、恋❤をしそう生で食べるのがおすすめなこの親ばかトマト。加熱すると。。。トロトロなその食感と、芳醇な味は舌も心も溶けちゃいそう❤3品目白菜とかまぼこの明太和え作者:スイカ888■材料(2人分)白菜 / 3枚かまぼこ / 60g明太子 / 50gかいわれ / 1/2パック塩 / 少々柑橘の絞り汁 / 大さじ2■レシピを考えた人のコメントさっぱりした和風のサラダです。和食にも洋食にも。詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…今日は、金曜朝一の日だったので、白菜が1玉100円だった。でも小さい白菜だし、あまり美しいとは言えない白菜だったんだよね。普段は塩をせずに、サラダにするんだけど、イマイチなその白菜に合わせて調理してみた。白菜に塩をして、しんなりするまで揉んで、水気を絞って、その他の材料と和えるのみ白菜のサラダも、かまぼこと合わせて、わさび系のどれしSングで作るつもりだたんだけど、今日、買ってきたかいわれが、思いの他、辛かったんだよね。なので、わさびではなく、明太子を使ってみたよ。明太子の辛さと、貝割れ菜の辛さは、全く違う、辛さだよね。かいわれの辛さって、わさびのツーンとした辛さと系統的には似ていると思うんだよね。やっぱり、親ばかトマト、生で食べてみたかったので、1切れだけ、横に乗っけです(*^_^*)美味しいトマトはやっぱり、まず生で食べなきゃこりゃ、またハート❤を鷲掴みにされちゃった感じ★4品目冷凍かぼちゃの黒ゴマ塩糀和え作者:スイカ888■材料(数人分)冷凍かぼちゃ / 4コ塩 / 少々塩糀 / 小さじ1黒ゴマ / 大さじ1■レシピを考えた人のコメント冷凍かぼちゃで簡単一品。和食の副菜。お弁当のおかずなどにも詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…お弁当のおかずもかね合わせて、作った1品。まぁ。。。作ったってね。冷凍のカボチャだもん(*^_^*)前に買った冷凍野菜もそろそろ使いきらなきゃって感じ。いくら冷凍と言っても、開封したらそれなりな期間で使い切るほうがイイよね。レンチンして熱いうちに、塩を振って、粗熱が取れたら、半分に切って、後はゴマと塩糀。2月1日(金曜日)の献立はこんな感じの全5品うーん、超忙しい(T_T)    にほんブログ村 レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪応援して頂けたら嬉しいです♪【3月4日発売予定】「蒟蒻畑」春の新製品6点プレミアムモニター!【シンプルis絶品!種子島産甘蜜芋「みつ姫」使用のスイートポテト】モニター募集こだわりの逸品!京都老舗『タケモ』天然ポン酢2本入※3名様にプレゼント※新発売!!「バターが薫るしっとりクーヘン」どか~んと30名様モニター募集 コロンバン×モニプラコラボ企画☆「原宿焼きショコラ5個入」を50名さまに♪【贈り物やお歳暮にぴったりな和菓子】新潟銘菓の蒸しどら焼き『河川蒸気』

すいか   2013-02-02 08:57:08 提供:モニプラ運営事務局

企業紹介

モニプラ運営事務局

このサイトは運営側である弊社がモニプラ全体を通したイベントを実施したり、みなさんからのご意見を収集したり、ご質問にお答えするサイトにしていきたいと思います。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す