通販評論家 村山らむねさんに学ぶ!レビューブログ書き方セミナー気になる商品を、ツボを抑えてわかりやすくお伝えできているだろうか?魅力的な記事を書くすべを、そろそろ身につけていかなくては。そう思っていたときにモニプラさん主催の同セミナーで、向上するきっかけを頂きました。スペシャルセミナーの講師は、通販評論家 村山らむねさん と BISHOKUDOU.com 京都生まれの美食家 白木あきこさん。まずは村山らむねさんのご紹介から。「通販」「お取り寄せ」「ネットショッピング」をこよなく愛し、人気ブログ「お取り寄せ」情報満載【らむね的通販生活】を運営する傍ら、楽天ショップオブザイヤー 「村山らむね」賞 選考委員goo レビュー レビューブログコンテスト審査員生協の宅配パルシステム 商品評価委員など企業と消費者の架け橋的に活動を歴任する。このようなそうそうたる肩書きをお持ちの村山さんは、15年前にhtmlでサイトをお作りになりました。実は私も10年前に同様なタグ打ちでサイトを持っていました。違うのは目のつけどころ。企業のスポークスができるか、企業とのキャッチボールのない趣味の世界か。と言っても当時求めていたものが違うので今が違うのは当然ですが。彼女は自分の得意分野・・・お取り寄せ・・・が大好きだったことにプラス消費生活アドバイザーの資格をお取りになったことが大きかったとおっしゃってました。公的資格を持つことによって、ただお取り寄せをしたものを発信している人から、アドバイザーとしての知識と信頼を得るワンランク上のポジションを得たということです。そして、ちりばめられた言葉を合わせたのが以下になります今のように多数のブログがある時代は、テーマ域をしぼり、こだわりを入れ、説得できる内容を探求すること。4年後を見据えたテーマを選ぶ。ブログは他人を楽しませる道具である。 ⇒ 自分に返ってくる。掘り下げ例として、よもぎ蒸しでご説明すると、よもぎ蒸しの椅子と材料のお取り寄せから始まり、梱包から解体時の大きさ、一回に使う分量、体験、そこからどんどん派生させ、よもぎ蒸しでは日本一と言い切る内容は圧巻でした。詳細は「お取り寄せ」情報満載【らむね的通販生活】でご確認くださいね。BISHOKUDOU.com 白木あきこさん。外食はおいしく。お取り寄せは無添加が基本。こだわりとしてお取り寄せは安心できるものだけをご紹介しているそうです。今回のロールケーキの記事を使って、魅力的なブログの作り方を教えてくださいました。白木あきこさんのブログ ほぼ日刊 追求!美食道村山らみねさんのブログ らむね的通販生活白木さんのサイトはテーマを分け、美味しそうかつ美しい写真と、味をきちんとご紹介されているからこその信頼感を感じました。また、誉められない時は改善点をプラスして相手を傷つける書き方をしないなど、気遣いが難しいネチケとしても再認識させていただきました。お二人のプロフィールやサイト、考え方のお話の後は、ケーキを頂きながらの実践タイム。ご用意くださったのは、『フラノデリス』のはちみつロール。ラベンダーはちみつと北海道産のてんさい糖(ビート糖)を使い、生クリームを巻き込んだ村山さんご推薦の逸品。接写方法やアングル、被写体のバックをぼかす方法など、実践を交えて説明をされました。上は何枚か撮ったうち一番バックがぼやけて撮れたもの。あまり接写向きじゃないカメラなのか、うでのせいかイマイチバックがぼけないんですよね~。やっぱりうでだなそしてはちみつロールの試食タイム。シフォンケーキのようなふわっとしたやわらかさと口に入れた時にホロっと溶けるような食感に、ラベンダーはちみつの風味が相まったものでした。お取り寄せというと、パサツキが気になるものが多いと思っていたので、これは良いものを教えて頂きました。その後写真をよりよく変換できるサイトをご紹介いただき、質疑応答タイムをへて終了となりました。講師の方、事務局、他のブロガーの方との交流タイムをお取り頂いていたようでしたが、始めてこのような場に参加させて頂いたので、名刺を準備することさえ知らず、その後の予定場所(のちほどアップいたします)へと移動となったのが心残りではありましたが、有意義な時間を過ごすことができました。お土産で頂いたのは菓子工房フラノデリスさんのサンクブラウニー。今日教わったことを、すぐ活かせるようにとのモニプラさんのご配慮です。長くなりましたので、こちらはのちほどご紹介します。今回のセミナーを開いてくださったモニプラさん、講師の皆さま、参加されたブロガーの皆さまにお礼を申し上げてご報告とさせて頂きます。あなたのブログで書けるレビューネタが沢山♪ 【モニプラ】
とーり 2010-03-20 18:57:45 提供:モニプラ運営事務局
Tweet |