兄嫁ちゃんが妊娠して、8か月目になったぐらいのことです。
前置胎盤ということで、安静を余儀なくされえたんですね。。。
でも兄嫁ちゃんには2歳の長男がいるので、
休んでもいられません(まだ年齢的にわかるようになってないし)
っというわけで、私のところでその長男(甥ちゃん)を
出産までお預かりすることになったんです(実家と交代しながらですけど)
でも、出血してしまって、緊急入院。
そのとき胎児ちゃんはまだ2000を越してなくて、
すごく心配だったんです。
結局、予定日よりも一か月弱早く帝王切開したのですが・・・
手術前日には「2.500g」と言われていた赤ちゃんはなんと!!
3.000g以上あったんです(ぷっくらしてて元気でかわいい)
予定日に普通分娩しても2.000g台の赤ちゃんが多いのに、
ほんっとに、「おめでとう」に尽きます♪
っというわけで、2009年の流行語は「コウノトリ」なのでした♪
ちなみに、我が家もできるだけ2009年以内に「コウノトリがやってきた!」
って発表したいんですけど(残りあとわずか!?)
MIE 2009-12-05 17:36:48 提供:モニプラ運営事務局
Tweet |