バブル華やかなりしころ、「ドンペリのピンクで乾杯!」などとシャンパンを飲んでいるシーンがテレビで
よく流れました。
私は「ドンペリ」などという高級シャンパンに、あり付けないままに、バブルははじけてしまいました。
そして今こそ、そのバブルの未達成な恨みを取り戻す時が来た!
なんとシャンパン酵母(サッカロミセスバヤヌスエキス)で作った保湿クリームです。
開けてみます。
昔から、パン、ビール、ワインなどの酵母もお肌によいとされ化粧品にもたびたび用いられてきましたが、
酵母特有の臭いがあるため、化粧品に配合する量には限界がありました。
ところが、シャンパンの場合、発泡を生む二次発酵のために、もうひとつ別の種類の酵母が使われており、
これは酵母特有の臭いが少なく、バラの香り成分が含まれているのです。
そのためシャンパン酵母エキスは、より多くの量を化粧品に配合することが可能となりました。
ですって。
この二次発酵に使われる、別の種類の酵母っていうのが、バヤヌス(サッカロミセスバヤヌス)
薔薇の香りのもと。
薔薇の香り~ ちょっと嗅いでみるから、、、ほんとだぁ~。薔薇の香り。
確かに酵母特有の酸っぱいような香りはしませんね。
シャンパン酵母エキスは、肌本来が持っている天然保湿因子(NMF)と同じ成分、とくに、
その中でも最も肌を潤わせ、柔らかくするカリウムと乳酸のWイオンをたっぷり含んでいます。
このあたりが、このクリームの一番の特徴だと思います。
NMF成分入り。そして、胎脂に似たモイスチャーリピッド(分岐脂肪酸(C12-31)コレステリル)配合
ランキングに参加しています。よろしければ↓クリックしてくださいね。
リニューアル記念★ビタミン美容液(本品)を50名さまにモニタープレゼント!BSW
投稿日時:2012/03/31
: 素肌美を追求する40代女の毎日
提供:株式会社ジョゼ