








mamaライター★☆あるりん
✒︎
最近のお気に入り調味料🧂
クレイジーライム とクレイジーガーリック!!
①パリパリチキンステーキ
鶏肉の余分な脂をとって、クレイジーライムで下味をつけて10分放置。
オリーブオイルで鶏皮の面を下にして8分、反対の面を4分焼いて完成!
食べる前にクレイジーガーリックを少量かけて食べたら最高に美味しかった!!
②ブロッコリーと卵のサラダ🥗
ゆで卵を潰して、茹でたブロッコリーとウインナー、マヨネーズ適量を混ぜる。
最後にクレイジーライムで味付け!
超簡単!!
クレイジーライムはさっぱりしていて、食欲ない日にもおすすめ(^_^)v
クレイジーガーリックは香ばしいニンニクの風味が食欲を増進させる!ダイエット中には危険なやつ😆笑
肉料理だけでなく魚料理やサラダ、何にでも合うのよね〜!!
万能過ぎる!!
#PR #日本緑茶センター株式会社 #クレイジーライム #クレイジーガーリック #monipla #jpgreentea_fan
Nozomi
.
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
日本緑茶センター株式会社様より
『クレイジーライム85gと
クレイジーガーリック36g』を
お試しさせていただきました。
▷ クレイジーライム
ライムにブラックペッパーや岩塩をバランス良く配合。
ライムの風味が引き立つ味わい。
これ1本で本格的なエスニック料理ができる。
▷ クレイジーガーリックミニサイズ
岩塩と数種類のハーブ・スパイスにフライパンで炒めたような香ばしいニンニクの風味をブレンド。
ஐ食べてみて、
まず試したのはジャガイモ🥔
乱切りして小麦粉と片栗粉まぶして
揚げた物にかけて食べ比べてみました〜
家族から好評でどっちもうまいそうで、
たくさん揚げたけどあっという間になくなったー!
レモンはさっぱりと食べられるし、
ガーリックはニンニク味の他にスパイスが
たくさん入っているから好みの味でした。
レモン→他に鶏ハムを作ったのですがレモンが効いていて、いつも作る鶏ハムより美味しかったです‼︎
ガーリック→他にガーリックトーストを作りました。
溶かしたバターにクレイジーガーリックを振って
パンに塗るだけでできるから簡単で美味しい😋
使い方たくさんあって重宝しそうです‼︎
ありがとうございました✨
投稿遅くなってしまいましたすみませんでした。
#PR #日本緑茶センター株式会社 #クレイジーライム #クレイジーガーリック #monipla #jpgreentea_fan
戦うインコ
🐰129
クレイジーライム 85g
ライムに、ブラックペッパーや岩塩をバランス良く配合。ライムの風味が引き立つ味わいに仕上げています。 これ1本で本格的なエスニック料理(アジアン料理やメキシカン料理など)お手軽にお楽しみいただけます!
🐱感想🐱
#PR #日本緑茶センター株式会社 #クレイジーライム #クレイジーガーリック #monipla #jpgreentea_fan
sugayo
ハーブ調味料のクレイジーシリーズから、『クレイジーライム』が10年ぶりに復活したとのこと、今回、お試しさせていただきました。
(レポート遅くなり申し訳ございません)
鶏肉との相性が良いとのことを見かけたので、私も鶏もも肉をクレイジーライムで味付けして、夏野菜のズッキーニとシシトウとともに焼いてみました。
皮のほうから焼き、その間にクレイジーライムを振っておき、焼き目がついたらひっくり返して、クレイジーライムをかけて蒸し焼きにしてみました。
味付けは、クレイジーライムのみ。
焼き上がっていただいてみると、柑橘のシャープな味と香り、それから最後にコショウのスパイス感もあって、ピリッと大人味。
ライムの香りがさわやかなアクセントになって、おいしいです。
フレーク状に出てきたので、ちょっとかかりすぎてしまうこともあったりもしますが、食材にもなじむので問題なかったです。
サラダにかけるのも、ドレッシングよりもカロリーをおさえられて、ちょっと刺激が欲しいときなどに、よいかもしれません。
ガーリックもいただいたので、トーストに使ってみたいな。
ありがとうございました。
#PR #日本緑茶センター株式会社 #クレイジーライム #クレイジーガーリック #monipla #jpgreentea_fan
shinooo4
❉
❊❊❊❊❊❊ 𝗧𝗼𝗱𝗮𝘆’𝘀 𝘀𝗽𝗲𝗰𝗶𝗮𝗹 ❊❊❊❊❊❊❊❊❊
.
クレイジーソルトシリーズのクレイジーライムを
使って
『キンメとしめじ🍄🟫のクレイジーライム蒸し焼き』
を作ってみました。
新鮮なキンメが手に入ったので簡単に下処理をして
塩コショウをするように、クレイジーライムをふりかけてフライパンで焼き、日本酒をふって蒸し焼きに。
クレイジーライムはライムに、ブラックペッパーや岩塩をバランス良く配合した調味料なんです。
ライムの風味が引き立ち味わいに変わります。
これ一本で本格的なエスニック料理(アジアン料理やメキシカン料理など)お手軽にお楽しみいただけます!
爽やかな香りがこれからの季節にもピッタリだし
生のライムより保存が効くし使いたい時に使えるのも
とってもいいなと思いました。
肉・魚料理などお好きな料理に加えれば、
エスニックなお料理に早変わり😄色々ふりかけて
頂いてますᕷ*.°ぜひ試してみてね🫶
クレイジーガーリックは特に唐揚げにふりかけたら
ニンニクが聞いた感じになって美味しかったです😉
𝘀𝗽𝗲𝗰𝗶𝗮𝗹 𝘁𝗵𝗮𝗻𝗸 𝘆𝗼𝘂.*⋆⸜⸝⋆*🎁
✽・:..。𝗼¢𝗼。..:・✽・:..。𝗼¢𝗼。..:・✽・:..。𝗼¢𝗼
#PR #日本緑茶センター株式会社 #クレイジーライム
#クレイジーガーリック #monipla #jpgreentea_fan
■原材料名
ブラックペッパー、岩塩、ライム加工品(マルトデキストリン、砂糖、濃縮ライム果汁)/クエン酸、リン酸Ca、香料、レシチン、 増粘剤(アラビアガム)、微粒二酸化ケイ素
■原産国
アメリカ合衆国