閉じる

『株式会社ジェイアール東日本都市開発』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 株式会社ジェイアール東日本都市開発 株式会社ジェイアール東日本都市開発

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

【無料でご招待!】B-1グランプリ食堂”第3章”イベントレポーター大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

B1グランプリ食堂

上野で恐竜博堪能した後お昼ご飯は山手線で2駅、秋葉原駅近くのB-1グランプリ食堂に行きましたB1グランプリといえばご当地グルメで町おこし!ですね私と子どもたちが食べたのは北海道釧路市 釧路ザンタレ (タレつきの唐揚げ)大分県日田市 日田やきそば (ハーフサイズ※)兵庫県明石市 あかし玉子焼 (明石焼)広島県府中市 備後府中焼き (広島 お好み焼き)岐阜県郡上市明宝 めいほう鶏ちゃん※いろいろなものを少しずつ食べれるようにハーフサイズというのがメニューによってはありますどれも美味しかったです♪子どもたちがファーストインプレッションで選んだのが日田やきそばでした麺の一部がカリカリとしたやきそばで普段食べ慣れてはいないのでどうかな?とは思いましたが、美味しい!とほぼ2人で、ハーフサイズを食べていました息子のお気に入りは、釧路ザンタレお肉がジューシーでした娘のお気に入りは、あかし玉子焼出汁つけて食べるのがお気に召したようですこの3品で子どもたちはお腹いっぱいになりあとは私が食べたいものを食べることになったのですが焼そばの店が多かったので私が食べたいもの選んだら焼そばばかりで…そのなかでも広島のお好み焼き(中に焼そば入り)は食べたことなかったので備後府中焼きにしてみましたお腹いっぱいになったのですがめいほう鶏ちゃんが気になって最後にめいほう鶏ちゃんを食べました白米も販売されていたのでめいほう鶏ちゃんなどはご飯のおかずとしても良いと思います飲食用のスペースではお水が自由に飲めるようになっていましたジュース等の飲み物はワゴン車で販売していますちゃんとやってトイレもあります!(ノ゚Д゚)ノ写真にSuicaのチャージ機がうつっていますが飲食代がSuicaで支払いができるのです!Suicaで支払いではない場合も事前に食券を買います店頭でお金の出し入れをしてさらに料理の受け取りではないのでかなり楽だと思います行き方♪秋葉原駅電気街口に出ます右側に道なりに行きますAKB劇場、ガンダムカフェの前を通り信号を渡りますちゃばら、駐車場の入口の前を通りすぎると到着です秋葉原駅電気街口から3分ぐらい歩けば着きます食べたいもの全部は無理だったのでまた行けるといいなぁ…(^ω^)株式会社ジェイアール東日本都市開発ファンサイト参加中

kusa93waltz   2016-04-21 00:31:25 提供:株式会社ジェイアール東日本都市開発

企業紹介

株式会社ジェイアール東日本都市開発

B-1グランプリ食堂とは・・・
2015年7月10日、都内初の「B-1グランプリ」の常設公認店として開業。
秋葉原駅徒歩3分のJR山手線高架下で、「B-1グランプリ」出展団体が監修したご当地グルメ15種類を提供しています。
都心でお気軽にご当地グルメを食べ比べできる施設として人気を呼んでいますので、是非お気軽にご参加ください。

おでかけ・体験 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す