閉じる

『株式会社ジェイアール東日本都市開発』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 株式会社ジェイアール東日本都市開発 株式会社ジェイアール東日本都市開発

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

【無料でご招待!】B-1グランプリ食堂”第3章”イベントレポーター大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

・アキバでご当地グルメ巡りをしてきました♪♪

 今回は「Bー1グルメ」の一部をご紹介しましょう。すでにメディアでも取り上げられましたね    ご当地グルメを一挙に味わえる、素敵なまちおこしイベントに参加してきたので、ご報告いたします。週末のアキバは非常に寒かったので、温かいものが食べられて満足!!JR線高架下にのぼりがたくさん立っているので、場所はすぐにわかります。B-1グランプリ食堂では、15種類のご当地グルメを食すことが出来ます。 まちおこしの祭典にいざどれにしましょう。高架下を端から端までまずはチェックしました。思ったよりもお腹にたまる粉ものがや丼、麺が多かったので、男性は見た目で満足できるのではないでしょうか。eggはすでにランチを済ませていたので、つまみ程度のものをできるだけチョイスしようかと。。。なお、黒い革ジャンの女性は友人です。eggは撮影者、彼女が購入者でございます~ 室内で食べるところもあり本来は屋台と共に外で食べるようにテーブルと椅子が多く設置されていますが、室内で食べることもできます。寒かったので私たちは中で。取材に来た方々のサインもあり。 静岡県浜松市より「浜松餃子」 もやしが添えられている、浜松らしい! 兵庫県明石市より「あかし玉子焼」 ううっ、もうちょっと温かいとグッド! 北海道小樽市より「小樽あんかけ焼きそば」 魚介がごろころ、美味!!なにせ、アキバに居ながらにして気になるご当地グルメが食せ、その土地に行ってみたいと思いましたね。小樽、行きたいですね~特に!!最後に、岐阜県郡上市の「めいほう鶏ちゃん」をお持ち帰りしましたテイクアウトもできるので、アキバに行った際はB-1グランプリ食堂にぜひ寄ってみてください。5月8日(日)までやっていますので。もちろん、このイベントを主目的に行ってみてもよいでしょう。~株式会社ジェイアール東日本都市開発ファンサイト参加中~nice!も嬉しいけれど          ランキング応援も喜びます                        にほんブログ村

egg   2016-04-03 17:59:52 提供:株式会社ジェイアール東日本都市開発

企業紹介

株式会社ジェイアール東日本都市開発

B-1グランプリ食堂とは・・・
2015年7月10日、都内初の「B-1グランプリ」の常設公認店として開業。
秋葉原駅徒歩3分のJR山手線高架下で、「B-1グランプリ」出展団体が監修したご当地グルメ15種類を提供しています。
都心でお気軽にご当地グルメを食べ比べできる施設として人気を呼んでいますので、是非お気軽にご参加ください。

おでかけ・体験 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す