閉じる

『株式会社ジェイアール東日本都市開発』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 株式会社ジェイアール東日本都市開発 株式会社ジェイアール東日本都市開発

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

【無料でご招待!】B-1グランプリ食堂”第3章”イベントレポーター大募集!

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

> 秋葉原で開催中のB1グランプリ食堂に行ってきた ご当地グルメで町興し!その土地のグルメを紹介するイベントそれが、B1グランプリ食堂です秋葉原に遊びにいっても、B1グランプリ食堂が開催されているのを知らない方も多いかも場所は秋葉原駅からすぐ近く山手線の高架下入場料もかかりません… 2016/04/24

株式会社ジェイアール東日本都市開発ファンサイト参加中 秋葉原 B1グランプリ食堂”第3章”ご当地グルメでまちおこしの祭典!! イベントレポーターとして家族で参加してきました  場所:JR秋葉原駅 電気街口から徒歩3分  駅チカなのでとても便利♪  高架下なので、雨が振っても大丈夫です!  人気のご… 2016/04/23

モニター当選しました! 北海道はおいしいものがたくさん! オホーツク北見塩やきそば、釧路ザンタレ、なよろ煮込みジンギスカン! 初めて聞いた埼玉県行田市のゼリーフライ じゃがいもとおからに、みじん切りの葱と人参をいれてあげたものをソースにくぐらせるとか!!! 絶対おいしいに決まってるよ … 2016/04/23

今日はモニプラで当選した秋葉原で開催中の『B1 グランプリ食堂 AKIOKA CARAVAN』に行ってきましたこちらで提供されているご当地グルメは「地元で愛されているスタンダードなスタイルの料理」とのことですこのお料理を地域の資源としてPRして、地元に足を運んでもらうことを目的としていて、「… 2016/04/23

観劇の後は、電車で秋葉原に移動してきましたニコ この度、「消費者の代表」としてモニターに選ばれたので、 一緒に観劇をした、日頃お世話になっている方々のご接待をハート照れ やってきたのは、コチラキラキラ ご当地グルメでまちおこしの祭典!『B1グランプリ食堂』 生憎の雨傘ですが、高架下… 2016/04/23

テーマ: イベント 先日 全国のご当地グルメが集うB1グランプリ食堂 に行ってきました割り箸 どれも食べたい!! 昼抜きの夕食だったので お腹はぺこぺこにひひ ということで まずはご飯ものおにぎり 長野県駒ヶ根市 駒ヶ根ソースかつ丼フライヤーズ ソース… 2016/04/22

ゴールドグランプリ受賞団体監修のご当地グルメが集うB1グランプリ食堂に行ってきました!全国の色んな料理が!どれも初めて食べるものばかりでとても美味しかったです(^^)行田ゼリーフライは名前だけ聞くとどんな味かぜんぜん想像つきませんが、おからとジャガイモをつぶしたものが入っていて、とても美味しか… 2016/04/22

先日むぎちゃんと行ってきましたB1グランプリ食堂秋葉原の駅近く、ちゃばらもたまに買い物に行きますがその奥のガード下で開催されてました旅行好きなので結構いろんな土地のB級グルメ詳しいと思ってたんだけどそうでもなかったー15種類のメニューから私とむぎちゃんが選んだのはこちらの10種類オホーツク北見塩焼… 2016/04/22

上野で恐竜博堪能した後お昼ご飯は山手線で2駅、秋葉原駅近くのB1グランプリ食堂に行きましたB1グランプリといえばご当地グルメで町おこし!ですね私と子どもたちが食べたのは北海道釧路市 釧路ザンタレ (タレつきの唐揚げ)大分県日田市 日田やきそば (ハーフサイズ※)兵庫県明石市 あかし玉子焼 (… 2016/04/21

<<前の10件 11 12 13 14 15 16 17 18 19

企業紹介

株式会社ジェイアール東日本都市開発

B-1グランプリ食堂とは・・・
2015年7月10日、都内初の「B-1グランプリ」の常設公認店として開業。
秋葉原駅徒歩3分のJR山手線高架下で、「B-1グランプリ」出展団体が監修したご当地グルメ15種類を提供しています。
都心でお気軽にご当地グルメを食べ比べできる施設として人気を呼んでいますので、是非お気軽にご参加ください。

最新のひとこと

おでかけ・体験 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す