閉じる

『株式会社ジェイアール東日本都市開発』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 株式会社ジェイアール東日本都市開発 株式会社ジェイアール東日本都市開発

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

【無料でご招待!】B-1グランプリ食堂”第3章”イベントレポーター大募集!

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

株式会社ジェイアール東日本都市開発ファンサイト参加中B1グランプリ食堂それでは、さきほどのB1グランプリ食堂の続きです♡沢山の優しさを発見したこのB1グランプリ食堂いよいよじっさいのご当地グルメを堪能したいと思います♡15種類の中から選んだ5つのメニューはこちらです♡メニュー表の順番にご紹介し… 2016/04/11

続けて投稿モニプラさんでB1グランプリ食堂にご招待頂きましたご当地グルメでまちおこしの祭典!家族3人でお昼ごはんに15種類のメニューからどれを食べようか迷う!!私なら…が、迷わないのが、旦那とちびチビコ一覧を見て、浜松餃子をさしたチビコとなよろ煮込みジンギスカン!と決めていた旦那浜松… 2016/04/11

昨日の夜、旦那さんと一緒に 秋葉原で開催されているB1グランプリ食堂に行ってきました! 地域の宝、まちおこしイベントでもあるこのグランプリ食堂♡ 人気のご当地グルメが15種類も勢ぞろいしてます こののぼりが高架下に並んでいます♪発見!!わくわくがいっぱい♪ 陽気な音楽とともにいい香りが さぁ… 2016/04/11

秋葉原で開催されているB1グランプリ食堂にいってみました場所は秋葉原駅近くの高架下高架下にキッチンカーがならんでいます近くにはテーブルやいすもならんでいて、屋内にテーブルや椅子が並んでいるエリアもあって、いい感じですが、混んでるときは食べる場所探すの大変かもB1グランプリ食堂には15の… 2016/04/10

秋葉原で開催中の「B1グランプリ食堂”第3章”」に行ってきました!こんな高架下に人気のご当地グルメが15種類も勢揃いしているんです♪かわいらしいキャラバンの中で美味しいご当地グルメたちが作られていますそれがズラッと日本各地から集まった美味しいもの、どれを食べようか迷っちゃいそうでしょ食べた… 2016/04/10

株式会社ジェイアール東日本都市開発ファンサイト参加中 ご当地グルメでまちおこしの祭典!B1グランプリ食堂 秋葉原駅の高架下で行われてましたので主人といってみました こういった感じで横並びのお店の配列 道がせまくないので、そしてそこまでこんではいなかったのでゆっくり自分のペースで見てまわる… 2016/04/10

自分は主に東京で仕事をしているそのため仕事中のランチで地方の名物を食べることはほとんどないそのため、都心にいながら地方名物を食べられると聞いて、「B-1グランプリ食堂」が行なわれている秋葉原へ  まず最初は「勝浦タンタン麺」見た目はラー油色で尋常でない辛さを予期させるが、食べてみると辛… 2016/04/10

B1グランプリ食堂”第3章”イベントレポーターに選んで頂き、 昨日は会社の講習会の後に 秋葉原にある「B1グランプリ食堂」に行ってきました♪ 詳しい場所は、秋葉原駅電気街口から御徒町駅方面に徒歩3分 JR山手線高架下になります ご当地グルメが1度の15種類も食べられること… 2016/04/10

アキバでご当地グルメめぐりが出来るこちらへ行って来ました♪ B1グランプリ食堂  AKIOKA CARAVANEJR秋葉原駅電気街口より徒歩3分ほどの高架下にあります2015年7月10日にOPENし、2016年3月19日より第三章が開幕12種類のご当地グルメを初提供しており、合計15種類も… 2016/04/10

<<前の10件 16 17 18 19 20 21 22 23 24

企業紹介

株式会社ジェイアール東日本都市開発

B-1グランプリ食堂とは・・・
2015年7月10日、都内初の「B-1グランプリ」の常設公認店として開業。
秋葉原駅徒歩3分のJR山手線高架下で、「B-1グランプリ」出展団体が監修したご当地グルメ15種類を提供しています。
都心でお気軽にご当地グルメを食べ比べできる施設として人気を呼んでいますので、是非お気軽にご参加ください。

最新のひとこと

おでかけ・体験 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す