【徳島県】「千年のかくれんぼ」日本三大秘境“大歩危・祖谷”の謎を解く、
伝説伝承の旅 参加者20名様大募集!!
※この募集はモニターの応募に関するものです。
旅行申し込みについては、実施会社の旅行条件書を確認のうえお申し込みください。
妖怪伝承、平家伝説の秘境へ!
日本三大秘境のひとつ“大歩危・祖谷”の謎を解きあかそう!!
~☆~☆~☆~ ツアー参加者 20名様を大募集!!~☆~☆~☆~
徳島県西部に位置する“大歩危(おおぼけ)・祖谷(いや)”は、
日本三大秘境に数えられる神秘的なスポット。
当地に残る妖怪や平家の伝説に触れながら、温泉・ご当地グルメなど、
大歩危・祖谷地域ならではの魅力をお楽しみいただけるモニターツアーをご用意いたしました。
【1日目】妖怪づくしの大歩危温泉郷
1日目は大歩危温泉郷に滞在。
昼食には“妖怪一つ目入道”をイメージして作られた『妖怪づくしひとつめ丼』を味わっていただきます。
また、『妖怪伝説伝承講座』と『妖怪の里歩き』体験や、夕食後の『妖怪ナイトミュージアム』など、
妖怪づくしの1日をお楽しみください。
【2日目】平家一族の哀話を秘める祖谷地域
2日目は祖谷地域に移動。
国指定重要有形民俗文化財『祖谷のかずら橋』をご見学いただいた後は、
平家伝説が残る『琵琶の滝』や『祖谷“平家伝説”ガイドツアー』にご案内。
昼食には名物『祖谷そば』をお楽しみください。
帰路には美馬市脇町に立ち寄り、
重要伝統的建造物群保存地域『うだつの町並み』もご見学いただけます。
現代に残された秘境に残る数多くのミステリー。
その真実の姿をあなた自身の目で確かめにいきましょう!
◆応募締切
2012年2月19日(日)まで延長しました!
◆旅行期間
2012年3月3日(土)~3月4日(日) (1泊2日)
◆ご旅行代金
おとな(中学生以上)1名様:19,800円(洋室ツイン2名様一室利用)
※本ツアーは小学生以下のお子様のご参加はできません。
※18歳未満の方のみでのご参加はできません。
◆旅行代金に含まれるもの
専用バス代・ガイド代、バス運行関係費、宿泊代(1泊)、食事代(朝食1回、昼食2回、夕食1回)、
行程表記載の入場料・乗船代
◆宿泊施設
渓谷の湯宿 大歩危峡まんなか(洋室ツイン2名様一室利用)
※お申込みグループ単位での部屋利用となります。
◆添乗員
全行程1名同行いたします。
◆募集人員・最少催行人員
募集人員 20名/最少催行人員 20名
◆応募資格
1.中学生以上の方(18歳未満の方のみでのご参加はできません)
2.旅行終了時までにツアー内容全般に関するアンケートにご回答いただける方(A4用紙10ページ程度)
※報酬として粗品を進呈いたします。
3.ご自身のブログ、ツイッター等により、ツアーの感想や旅行先の情報発信にご協力いただける方
◆当選発表
2012年2月19日(日)以降、ツアーデスクよりメールにてご連絡させていただきます。
※募集期間終了後、抽選のうえ当選者を決定し、当選者様のみにメールにて、
直接ご連絡をさせて頂きます。当選された方は、本ツアーの申込みをしていただきます。
◆ツアー詳細
http://jtbwallet.jp/pdf/obokeiya.pdf
◆その他
専用バス発着地までの交通費は、各自でご負担願います。
◆旅行企画・実施/お問い合わせ
株式会社JTB法人東京
JTBビジネスネットワーク内
「千年のかくれんぼ」日本三大秘境“大歩危・祖谷”の謎を解く、
伝説伝承の旅 ツアーデスク
専用TEL:03-5949-1350
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
↓↓ツアー詳細・応募はコチラから
https://crm01.ecbeing.net/form/fm/jtbwallet/obokeiya
※応募申込フォームに必要事項を記入し、お申込ください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ご参加をお待ちしています(^o^)/
友達にも紹介する
|
|
|
|
|
参加条件を満たす方が当選者より少ない場合、当選者数が所定の人数に満たないことがございます。
予めご了承ください。