閉じる

『日本気象協会ファンブロガーサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 日本気象協会ファンブロガーサイト 日本気象協会

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

花粉が多い・少ない、どのように知りますか?

参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。

モニタープレゼント

『この木なんの木』栽培キット

モニター数

4名

参加〆切

参加受付は終了いたしました

選考方法

選考   発表日: 3月24日(火)

日本気象協会からのメッセージ

立春も過ぎ、これからは日々春らしくなってきますが
花粉症の人にとっては、とっても辛い季節ですね。
 
症状も、目・鼻・肌など人によってさまざま。 
薬やサプリメントなど、カラダの中からの対策。
掃除や洗濯、空気清浄機の利用など、生活環境での対策。 
などなど・・
それぞれの気になる症状やシチュエーションに合わせて
いろんな対策をされているのではないでしょうか。


そして、外出時の対策はとっても重要ですが

「今日は花粉がたくさん飛んでいるのかな?」

と、花粉情報をテレビで知る人もいれば、
パソコンや携帯のサイトで調べる方もいるでしょう。
自分で観測している人や、
自分のカラダの反応がなによりの花粉センサーだという方もいるでしょう。


そこで、皆さんに「花粉が多い・少ない、どのように知りますか?」を募集します!
   
「いつもこの方法で花粉情報をチェックしている!」「花粉情報を知るのに、こんなに便利なツールがあるよ!」など、みなさんが実践されている対策を、たくさんお待ちしております!

ご応募いただいた方の中から抽選で 4名に 『この木なんの木』栽培キット をプレゼント!
ぜひ、ご利用いただき、どしどし感想やコメントを書いてください。

友達にも紹介する

スマホでも参加できます

URLをメールで送る

 参加条件を満たす方が当選者より少ない場合、当選者数が所定の人数に満たないことがございます。
 予めご了承ください。

モニタープレゼント内容

『この木なんの木』栽培キット

※発送方法は予告なく変更になる可能性があります。

観光の名所ともなっているハワイのあの大きな木♪

ハワイにある通称「この木なんの木」。
観光の名所ともなっているハワイの「モアナルア・ガーデンパーク」にある
あの大きな木を自宅で育てることのできる栽培キットが登場しました。
「この木なんの木」は英語名で「モンキーポッド」。
夕方になると葉を閉じ、朝日があたると同時に葉を広げる習性を持っており、
かわいいペットのような植物です。
植物を育てて元気をもらって明日も元気!!

■サ イ ズ     箱14×14×14cm
■セット内容   モンキーポッドの種、ポッド、培養土、受け皿、 土漏れ防止ネット

提供:てるてるくんショップ(気象グッズ、防災グッズ、環境エコグッズ、健康と美容グッズを販売しているWebショップです。)
http://kisyou.ocnk.net/

参加したみんなの投稿

以前モニプラさん×財団法人日本気象協会さんから頂いた「この木なんの木」の栽培キット♪ 暖かくなってから植えようと思って忘れていた大事にとってましたが、先日やっと種を植えてみました♪ 子どもと一緒にこんな感じで 一週間ぐらいで芽がでるそうで楽しみです♪ 花粉が多い少ない、どのように知ります… 2009/05/17

モニプラさんで開催されていた財団法人日本気象協会さんのプロジェクトに当選しました♪ 花粉が多い少ない、どのように知りますか?今日の花粉情報をチェック!! ちなみにその時の記事はこちらです 花粉量チェック方法 正直、姉のおかげで当選したようなものですね( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ 早速今日の… 2009/03/25

すべて見る

企業紹介

日本気象協会

気象情報の提供や防災・環境のコンサルティングを通じて、みなさまの快適で安全な日常生活や、産業活動・環境保全をサポートしています。
携帯公式サイト「気象協会晴曇雨」や、インターネット天気総合ポータルサイト「tenki.jp」では、天気予報だけではなく、ライフスタイルに密着した多彩なコンテンツを提供しています。

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す

Instagram の連携を行ってください

Instagramの仕様変更により、過去の連携情報が利用できません。

Instagramの連携を再度行ってください。

Instagram の連携に進む