閉じる

『日本気象協会ファンブロガーサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 日本気象協会ファンブロガーサイト 日本気象協会

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

株式会社クラデンジャパン

20

3日前!

プレゼント

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

もっと見る

【4歳~12歳のお子様用】クラプロックス キッズ歯ブラシモニター大募集

株式会社クラデンジャパン

40

3日前!

プレゼント

【4歳~12歳のお子様用】クラプロックス キッズ歯ブラシモニター大募集

もっと見る

【新年特別企画】豪華しっとり保湿3点セット☆長期モニター募集

丹平製薬株式会社

25

2月19日(水)まで

プレゼント

【新年特別企画】豪華しっとり保湿3点セット☆長期モニター募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

ウィンタースポーツのおすすめ情報、教えてください!!

モニタープレゼント

静電気除去マスコット付きストラップ

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ カキコミ
ウインタースポーツおすすめ情報を教えてください!
・お気に入りのウインタースポーツやその理由
・各地域のゲレンデなどおすすめスポット
・楽しみ倍増方法やお得な情報
など、みなさまからの情報を大募集します!

モニターした感想の
投稿方法

ブログ カキコミ 画像

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

スケート これは結構お勧めです 靴などは借りれますし、それに滑っていると、結構運動量もそれなりで、手すりにつかまれば初心者も楽しめます ということで、スケートに行くことをお勧めします 彼と行くと最高です 手がつなげるチャンスオオアリ 2010/02/28

私は以前は冬になるのが楽しみでした その理由はスキーができるからです特に一月や二月の雪が大好きでした そんな私も今はスキーよりも一年中できるエアロビやテニスに今ははまっています テニスは今はミニテニスという子供から大人まで楽しめるものにはまっています エアロビはこんなに寒い… 2010/02/28

東海地方に住んでいると、 日帰りの場合、もっぱらスキー場は岐阜長野方面に行くことが多くなります その場合、私が良く行くのは、 ひだ流葉、及び国設流葉スキー場です 来場者数、スノボ率、ゲレンデの広さ、帰りの交通渋滞の抜け方、 雪質などいろいろと考慮すると、ココがベターな選択かなと 思ってます… 2010/02/27

浅田真央は銀メダルネ ランチタイムに入った店で、ちょうど女子フィギアを 見れたので、安藤キムヨナ浅田と見入ってしまいました! キムヨナの安定感に比べ、浅田のバランスの悪さが目立つ 演技かなって その結果が、これだ! 日ごろ、訓練していても、 … 2010/02/26

私が住む場所は、言わずと知れた バンクーバーオリンピック女子フィギュア代表3人娘の 愛知県です!! そんな私がスケートをお勧めしない訳にはいきません!! 名古屋市内の交通の便の良い所にも 何箇所かリンクがあって どこも大変にぎわっています 以前万博があった場所にもリンクがあり 私も… 2010/02/25

若いころは… スキー場はリフト待ちが大変でしたが 今ではゴンドラや4人乗り高速リフトでスイスイ 楽ちん、いいですよね 自分のペースでガンガン降りてくるのが好き ウチのところからは、高鷲スノーパークに出掛けるのがいいな(^^v 2010/02/19

昔はスキーを試みましたが、スウイースウイーとは滑れませんでした家族を巻き込んでスノーシューとやらに挑戦してみます楽しんだ後は、雪見温泉で温まり、温まったあとはビールを一杯飲む幸せおじさんぽい?でもやめれない時間です 2010/02/17

皆さんウィンタースポーツ楽しんでますか 私のお気に入りのウィンタースポーツは スノーモービルです♪ 氷の上をバイクに乗って走るんです 北海道で体験したときは最高でしたよ 2010/02/14

最近のお気に入りは、雪山登山です♪ といっても近場の金剛山なのですが、天気予報とにらめっこしながら、 今日は霧氷があるかな?って期待しながら登ります 樹氷が見られたときはもう最高♪ 寒さも忘れて魅入ってしまいます がお昼ご飯を食べる時が一番寒い^^; 手袋を外すと途端に冷たくって、… 2010/02/13

決してスポーツには入らないと思いますが、 私は、庭や近所の雪かきがオススメですw 安比高原のペンションもっきんばーどさんも宜しく 2010/02/10

1 2

企業紹介

日本気象協会

気象情報の提供や防災・環境のコンサルティングを通じて、みなさまの快適で安全な日常生活や、産業活動・環境保全をサポートしています。
携帯公式サイト「気象協会晴曇雨」や、インターネット天気総合ポータルサイト「tenki.jp」では、天気予報だけではなく、ライフスタイルに密着した多彩なコンテンツを提供しています。

最新のひとこと

スポーツ・アウトドア のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す