閉じる

『株式会社お茶の里城南 サポーターサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 株式会社お茶の里城南 サポーターサイト 株式会社お茶の里城南

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

NEW

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

5日前!

プレゼント

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

もっと見る

NEW

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

日本緑茶センター株式会社

30

6月27日(木)まで

プレゼント

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

もっと見る

もっとイベントを探してみる

★花粉対策ならこちら★ 昨年71万個完売!これで鼻スッキリ♪国産べにふうき緑茶

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

株式会社お茶の里城南 『べにふうき緑茶』 と、今年の花粉対策。

こんばんは。本日もご訪問ありがとうございます!関東も桜の開花が始まりましたが、今日は1日寒かったですねぇ。吹く風が冷たくて、しまいかけたダウンコートを再び出してきました。そして風に乗って飛びまくる花粉…目が痒くて痒くて。しんどーい!!!本日は株式会社お茶の里城南さんからいただきました『べにふうき緑茶』のモニター報告と共に今年の花粉症対策について少し書こうと思います。株式会社お茶の里城南ファンサイト参加中毎年花粉症には悩まされている私ですが、基本的に春花粉は軽めで秋花粉が重いのですよ。ところが、今年は今時期からしっかり症状が出ておりまして毎日苦しんでおります。症状としては目の痒み、くしゃみ、鼻水、頭痛、喉の違和感、それに尋常でない眠気!春花粉に対してはあまり対策というものをしていなかったので、本当に今更ながら後悔しております。と、そんな私の元にやってきたのがこちら。べにふうき緑茶でございます。お恥ずかしながら、べにふうきという名前は今年初めて知ったのですが。元々は紅茶として開発されたお茶の品種なのですが、緑茶として飲用することによってアレルギーを抑制すると言われるメチル化カテキンを多く摂取することができるのだそうです。こちらの商品はべにふうきの茶葉がティーバッグになっておりまして。即効性があり、体内にメチル化カテキンが3~4時間留まるとのことで朝食時に毎日飲んでおります。お昼過ぎには効果が切れてしまうようですが、薬と違って複数回摂取しても身体に負担がないのが嬉しいです。ティーバッグに熱湯を注ぎ、2分以上かけてゆっくり成分を抽出します。こんな感じの綺麗な緑色になります。味は少し渋み?苦みがありますが、とても美味しくて飲みやすいです。同じく花粉症に苦しむ主人には、作った緑茶を真空マグに入れて仕事場に持って行ってもらっておりますよ~。そして、肝心の効果。確かにこちらを飲んだ後数時間は目の痒みとくしゃみはかなり楽になりました。さすがに出ている症状全てに効果が出た!ということはなかったのですが、症状がいくつか楽になるだけでもかなりありがたく。特に午前中は家の中を掃除していたりと動きまくっているので、頻繁に目薬をさしたり鼻をかんだりしなくていいだけでかなり気持ち的に楽なのでございます。お値段も続けやすいお手頃価格ですし、追加で買ってみようかなぁと思っております。株式会社お茶の里城南様、ありがとうございました!さて、花粉症対策といえば。症状が出てから始めたので若干遅い感は否めないのですが、今年私がしていること。・外出時はマスクを着ける・外出先から帰宅したら顔をしっかり洗う・外から家に入った時は服についた花粉を払う→すぐ着替えて服は洗濯機へ・部屋の換気は気温が上がり切っていない朝方か日が沈んだ夕方にする・床の水拭きを毎日する・花粉症に効くと言われている食材(ニンニク、トマト、ヨーグルトなど)を食べる・加湿器付き空気清浄機は24時間フル稼働させる・べにふうき緑茶、べにふうき粉末カプセルを飲む・どうしても耐えられない時だけ処方箋(アレ○ラ)を飲むと、こんな感じでしょうか。何をどれだけやったら効果が表れるのか…そこはちょっと謎ではあるのですが、やらないよりはやっておいた方がいいだろうと言うことで。細かいことばかりで若干面倒ではありますが、しばらくは続けていこうと思います。下のバナーを押していただくと、ランキングが上がりブログ更新の励みになります。いつも応援ありがとうございます!レシピブログに参加中♪人気ブログランキングへにほんブログ村

ゆずママ   2015-03-24 21:12:22 提供:株式会社お茶の里城南

企業紹介

株式会社お茶の里城南

私たちお茶の里城南は、掛川の美味しいお茶を直接、生産地からお客様へお届けするため設立されました。掛川の深蒸し茶は「優秀産地賞」をはじめ数々の賞を受賞するなど、その高い品質が認められた日本を代表するお茶です。また、全国各地から深蒸し茶に良く合うお菓子・お惣菜も多数取り揃えております。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す