そろそろ1年近くになるダイエットも18キロを超えたあたりから、全然動かかなくなってきました。冬ごろからいろいろ試してみたのですが、これ!という解決策はなく…困ったーーーーーーーーーー!もうすぐ会社の健康診断ですよー!そんなときにモニプラさんで、株式会社お茶の里城南さんの「体脂肪を考えるお茶(プーアル茶)カップ用ティーバッグ2g×20包」をいただきました!「中国茶」って、もうそれだけで、なんか効きそうな響きじゃないですかー!!!でも。烏龍茶もそうだったんですが、飲み続けるにはエグミが気になるというか…結構癖のあるお味のものもあるんですよね。届くまでドキドキ。プーアール茶=ダイエットとよく言われますが、果たしてどうなのか検証。うぃきぺでいあ先生によるとプーアル茶(普洱茶、Pu'ercha)は中華人民共和国雲南省南部及び南西部を原産地とする中国茶(黒茶)の一種。生茶と熟茶の2種類ある。あ・・・なんか中国のお茶って言うだけで烏龍茶の一種というイメージありますね。←間違い烏龍茶は「青茶」そしてプーアル茶は「黒茶」。違うお茶なんですね。某ペットボトル烏龍茶のTVCMでやっているように、「茶葉は緑茶と同じ」でも、製法を変えることで別のお茶になのです。中国土産でいただいたプーアル茶、皆さま緑茶と同じようにそのままお湯を注いで飲んでいません?高価なお茶だけにちゃんと淹れてみたいですが、このメンドクサさといったら・・・普段手軽に緑茶や紅茶を愛飲している私たちにとって、かなりハードルが高い。まず・・・固形茶なら飲む分を千枚通しなどで崩してバラバラにします。(これが固い・・・)そのあと洗茶。表面のホコリやアクを取り除き、お茶が出やすいように湿らすためにも熱湯をかけて洗う作業が必要。(日本の緑茶って衛生的なんだねぇ・・・・)その後やっとお茶を入れる作業に入れるという・・・・日本の煎茶や英国の紅茶同様、本格的にやり始めたらそれなりの作法があるようです・・・・今回いただいたのは蒸気殺菌してあるティーバッグタイプ。これはうれしい!日本で品質検査と残留農薬検査も行っているとか。安心だわー。何といってもこのお茶の名前がすごい「体脂肪を考えるお茶(プーアル茶)」・・・・・そのまんまですね。たぶん…このお茶はプーアル茶の中でも、「熟茶」だと思われます。それではうぃきぺでいあ先生に再び登場していただきましょう。熟茶プーアル生茶を多湿状態に置くことで、カビによる発酵をさせて作られる。年代を経た茶葉の風味を短時間で量産できる方法として、1973年から作られるようになった。生茶に比べて色が濃く、暗褐色を呈す。一般的に販売されているプーアル茶は熟茶である。経年熟成により香りが変化するのは生茶であり、それに対して熟茶は経年による香りの変化はあまりない。熟茶の品質は使用する茶葉と発酵技術の優劣で決まる。カビによる発酵時に有機酸が産出され、pHが酸性に偏るため、それによりお茶の味に変化が生じる。生茶の場合、熟成の進み具合により、味わいも香りも変化していくが、その変化は茶葉の置かれた環境により大きく左右される。尚、貯蔵における変化は、有機物の酸化熟成による香りの変化と、タンニンなどのポリフェノール類の酸化分解による舌触りの変化にとどまり、品質そのものは元々の茶葉に含まれるミネラルに依存するため、貯蔵期間とは全く関係がない・・・・なるほどね・・・・納得。他にお茶の入れ方を調べてみても、熟茶をダイエット目的で飲むのなら、ある程度濃くしてもいいみたい。ま、この辺はお好みで調節して飲んでみましょう。さっそくカップで淹れてみます。カップにポン。お湯を注ぐだけでこんな感じ。7:163分後12分後28分後(十分すぎるくらい抽出されています)50分後(すっかり冷めてます)時間とともに濃くなっていきますが、ある程度のところで抽出も止まるみたいです。でもここまで濃くなくていいなぁ・・・とこちらを用意。約1Lのポットで作ってみましたーこれが私にはちょうど良かったみたい。HOTでも冷たくしても、ぐいぐい飲めちゃう。暑くなってきたので、冷蔵庫で冷やして飲むお茶は最高。なくなるまで毎日1L飲んでました。◎お茶だから安心♪プーアル茶の嬉しい効果!! ✔ 余分な脂肪分を体外に排出 ✔ 腸内環境の改善、便秘の解消 ✔ 抗酸化作用でアンチエイジング&免疫力UP・・・・今月結構いろいろ食べてたからなーはっきりとした数字には表れませんでしたが、とにかく食事の際に飲んでいるとさっぱりするのは確か。あ、この1ヶ月便秘とも無縁でしたね。(個人的な感想です(笑))ダイエットのためのプーアル茶【体脂肪を考えるお茶】これ、ちょっとお試ししてみませんかー?ごちそうさまでした♪株式会社お茶の里城南ファンサイト参加中
投稿日時:2015/05/29
: ぽんた's kitchen
提供:株式会社お茶の里城南