『昆布漬辛子めんたいの「かば田」モニプラファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社かば田食品 |
---|
明太子は夫婦ともに大好きでよく買ってご飯のお供に食べています。すごくおいしくてご飯が進みます。ダイエット中なのに食べ過ぎてしまうので我慢するのに大変なくらいです。今回、かば田さんの昆布漬辛子めんたい「きれっ子」をみてこだわりがあってお客さんのことを考えて提供している明太子をぜひ食べてみたいと思い、応募しました。 【かば田】昆布漬辛子めんたい「きれっ子」を7名様! かば田の昆布漬辛子めんたい「きれっ子」は、原材料の買付から製造・流通・販売に至るまできめ細かに一貫して行っています。原材料を求め、北の海へ足を運んでいるそうです。自分の目で選んだよりよい素材を使ってより美味しいものをつくり、提供しています。かば田さんは、もとは漬物屋さんでその技術を明太子に生かしています。昆布漬辛子めんたいは、漬物貯蔵製法でつくられています。たらこと肉厚の昆布を層にして自慢の仕込みづゆで丹念に漬け込んでいきます。できた昆布漬辛子めんたいはめんたいの表面が乾燥して硬くならないようにまた旨味を逃さないために仕込みづゆを一緒にいれてパッケージしているそうです。 すごくこだわりをもってきれっ子を提供していることが分かりました。漬物の技術をめんたいこに生かされているのできっとできあがった明太子の味は濃厚なんだろうなと思いました。めんたいの表面が乾燥しないように旨味が逃げないように仕込みづゆを入れるところに食べる人への気配りを感じました。そんなめんたい「きれっ子」をぜひ食べてみたいです。ご飯の上にのせたらきっとご飯がすごくすすむんだろうなと考えるだけでうれしくなってしまいます。 当選したら感想を書きます。写真も載せます。
とし 2017-06-14 04:28:55 提供:株式会社かば田食品
Tweet |
日頃はかば田食品をお引き立ていただき、まことにありがとうございます。
今日ここまで私どもが成長して来られたのも皆様のおかげと、心より感謝申し上げます。
かば田はめんたいの専門店として、仕入れから製造、販売まで一貫して自社で行なってまいりました。そこで学んだことは、変わらない味を守り続けることの大切さです。
今、「食」をとりまく環境は大きく変化してきています。その中でかば田は、変わらず愛され続ける味、安心してお召し上がりいただける味をお届けすることを使命とし、当社のモットーである「味と心」を追求してまいります。
皆様にご信頼いただける、心ある企業を目指して、社員一同心ひとつに努力してまいります。今後とも、変わらぬご支援ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。
https://www.kabata.com/