昆布漬辛子めんたいの「かば田」モニプラファンサイト

閉じる

『昆布漬辛子めんたいの「かば田」モニプラファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 昆布漬辛子めんたいの「かば田」モニプラファンサイト 株式会社かば田食品

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

6月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

1日前!

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【昆布漬辛子めんたいのかば田】秋限定!秋仕込みを10名様募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

モニター*オーブントースターdeじゃが明太♪


 こんにちは。雨がひどいですね・・。今日は今年初、セーターを着込んで出勤しました。それでも全然暑く無いっ。まだ9月なんですけれどね。今年の気温は真夏から謎多しです。 さて、今日はシルバーウィーク中の朝ごはんをUP♪






昨日、こそっと(?)綴りましたが、体調不良だった連休・・。簡単ご飯で過ごしました。でも、レシピブログさんのモニター商品が届いていたので、使ってみたい気持ちがあり♪じゃが明太を作ってみましたよ。


使用したモニター商品はこちらです。


魚介や鶏肉のくさみ消しなどに重宝するタイムです。

家バル風おつまみ料理レシピ
スパイスレシピ検索

≪オーブントースターdeじゃが明太・4人分≫作り方♪
〇材料〇1・オリーブオイル 大1と1/32・無塩バター 大13・ペコロス 4個 4ツ割 (玉ねぎ1個でも可)←ちょうどペコロスしかなかったので・・・4・じゃがいも(キタアカリ)3個 5mm位のうすぎり5・ガーリックオイル 小46・塩 小1/27・明太子 大きいもの 1/4腹 食べやすい大きさに切っておく8・GABAN・タイム 小1程度〇作り方〇
1・バターとオリーブオイルをフライパンで温め、バターが溶けはじめたくらいでペコロスを炒める。2・ペコロスが程よくほどけて透き通ってきたらじゃがいもを投入する。ここでタイムを2~3回振り入れる。3・じゃがいもに油がまわったら、じゃがいもにかぶるくらいの水を入れ、じゃがいもに火を通す。4・3に塩を入れ、調味。←フライパンの大きさもあるので、味をみてみてください。5・ココットに4を4等分してとりわけ、明太子をのせ、ガーリックオイルを小1ずつまわしかけ、再度ココット1つに1回ずつタイムを振りオーブントースターで3~5分明太子に火が通るまで焼く。6・完成!
※オーブントースターの焼き時間は機種によって異なるので焼き加減をみながら作ってみてくださいね。我が家は最近買い換えたばかりなのですが、今度のオーブントースターは火力が強力なので、以前のものの半分の時間で食材に火が通ります(汗)。こんなに違うなんて、驚き~。それと、ガーリックオイルですが、我が家は結構フライドガーリックをサラダに入れることが多いです。それで、その時の油を醤油さしに取り置いて使っています。これ、かなり便利ですよ。お浸しでは物足りないときや、ちょっとしたソテーなど、ほんと使えます。是非、フライドガーリックを作った際には、そのオイル、取り置いてみてくださいね。

再度♪私はこんな風に盛り付けてみましたよ。ル・クルーゼのミニココットがお気に入りです♪勿論ですが、じゃが明太、ロゼとの相性もバッチリ!・・・・なのですが・・・・繰り返しになりますが、今週は本当に食欲減退、お酒もパスという、私にとっては前代未聞も体調だったので、この日はこちらを合わせました。家バル風おつまみ、なのですが、朝ごはんなのは、ご愛嬌で勘弁してください~~。

ちょっと前に法事で山形に出掛けたとき買った「息子への御土産」ww。未成年の息子でも飲める「赤ワイン風サイダー」です。ジュースと言ってしまえばそれまでなんですが、なかなか雰囲気のあるサイダーでした。高畠ルージュを使っているからかな?来週は数か月前から計画している「高畠ツアー」なので♪また購入してこようと思います。・・・・・・体調良くなったら、今度はロゼに合わせてみます^^;
ハウス食品様、レシピブログ様、この度はありがとうございました~。美味しくスパイス♪楽しみました♪
【昆布漬辛子めんたいのかば田】秋限定!秋仕込みを10名様募集!

ブログ村とレシピブログのランキングに参加しています。よろしければ、クリックお願いします♪

にほんブログ村

レシピブログのランキングに参加中♪ 


  


See you soon‼︎

ひらりん♪   2015-09-25 14:00:00 提供:株式会社かば田食品

企業紹介

株式会社かば田食品

日頃はかば田食品をお引き立ていただき、まことにありがとうございます。

今日ここまで私どもが成長して来られたのも皆様のおかげと、心より感謝申し上げます。

かば田はめんたいの専門店として、仕入れから製造、販売まで一貫して自社で行なってまいりました。そこで学んだことは、変わらない味を守り続けることの大切さです。

今、「食」をとりまく環境は大きく変化してきています。その中でかば田は、変わらず愛され続ける味、安心してお召し上がりいただける味をお届けすることを使命とし、当社のモットーである「味と心」を追求してまいります。

皆様にご信頼いただける、心ある企業を目指して、社員一同心ひとつに努力してまいります。今後とも、変わらぬご支援ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。

https://www.kabata.com/

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す