『皮膚科専門医監修ドクターズコスメDr.Motokoのファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社花傳 |
---|
参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニター数 |
10名 |
参加〆切 |
参加受付は終了いたしました |
選考方法 |
選考 発表日: 5月17日(月) |
■お肌のトラブルと戦うビタミンC Dr.Motoko Honey Lemon
Dr. Motoko「ハニーレモン」は1袋でビタミンCが1000mg手軽に摂取できる、粉末清涼飲料タイプの栄養補助食品です。
「ハニーレモン」は、お肌の大敵である日焼けによる色素沈着を予防し、できてしまった日焼けによる色素沈着を軽減する効果の望めるビタミンCが含まれています。
またビタミンCには、日焼けだけでなく、多くの効果効能が証明されています。
よく知られているのは、コラーゲンの生成を助け、消炎作用や免疫力を高めることによる、風邪の予防などです。
また、抗酸化作用によって、身体の酸化=老化を防いでくれます。
・お召し上がり方
一袋をコップ8分目程度(130cc)の水またはお湯に溶かしてお召し上がりください。
煮沸しますとビタミンCが壊れますのでご注意くださいませ。
■肌を内側から支えるサプリメント Dr.Motoko THE B&C
スキンケアの目的は、皮膚全体の新陳代謝を高めることにあります。内面からの栄養補給は肌のバリア機能をサポートします。
ビタミンCが肌にいいことは良く知られ、色素沈着を防ぎ、炎症を抑えます。肌の老化を防ぐ抗酸化作用もあり、コラーゲンの生成を活性化します。
三大栄養素のタンパク質や脂質、糖質の代謝に重要な関わりをもつビタミンB群。
特に、ビタミンB2は 皮脂をコントロールし、皮膚や粘膜の維持を助け細胞の再生を補佐します。
ビオチンもビタミンB群の仲間です。脂肪酸やアミノ酸代謝に関する働きを持ち、皮膚炎の予防や治療などにも用いられ、健康な肌へと導く栄養素です。
・お召し上がり方
栄養機能食品として1日4粒を目安に、お召し上がり下さい。
■素肌を守る秘伝のクリーム Dr.Motoko THE CREAM
これがDr.Motokoの基本です。
手塚基子医師は、長年の臨床経験と、お肌のメカニズムの研究の結晶としてこのクリームを監修いたしました。
肌荒れ、シミ、しわ等の原因の多くが外的刺激や体質によるものです。
紫外線、乾燥、花粉、合成界面活性剤など、お肌は様々な外的刺激にさらされています。
こうした刺激からお肌を守り、保湿することが肌の外側からできる最善のケアであると考えております。
また、すでに傷んでしまったお肌が回復していくためにも、更なる刺激が加わらないように守って育むことが大切です。
・ご使用方法
朝のお手入れには、パール粒大を手に取り、肌にやさしく伸ばしてください。
このまま化粧下地としてもお使いただけます。
また乾燥、肌荒れが気になる場所には数時間おきに何度も重ねて使用してください。
夜のお手入れには、パール粒大2粒~3粒を肌にやさしく伸ばしてください。
肌質により、ベタつき感のある方は、使用量を減らして、すこしづつお試しください。
15キロ健康ダイエット成功したANZUです「皮膚科専門医監修:内側と外側からの日焼け予防対策モニター」を体験してみました日焼けで老化が進むし、若いころ、無防備だったからねー日焼け対策は、常に考えるようになりました皮膚科専門医監修ドクターズコスメ DrMotokoを試してみました 医学博… 2010/06/27
Tweet |
梅雨時期のじめじめした合間にスカっと晴れると、 やっぱり気持ちがいいですよね でも、その分注意も必要になってくるのが紫外線 皮膚科専門医監修ドクターズコスメ DrMotoko さんの、 内側と外側からの日焼け予防対策モニターに選んで頂きました 医学博士皮膚科専門医の全… 2010/06/23
Tweet |
> 株式会社花傳さんが運営されている皮膚科専門医監修ドクターズコスメ DrMotokoさんよりいただいた、医学博士皮膚科専門医の全面監修による、医学的研究データのある成分原材料に基づいた、皮膚科専門医が考える「美しい肌は健やかな肌」これを目指して製品化されたDrMotoko 健美… 2010/06/23
Tweet |
Dr.Motokoは美しい肌とは、健康な肌だと考えております。
顔色は健康のバロメーター。きれいな肌はその人を若々しくはつらつと見せます。
いつまでも、はりのある、いきいきとした肌を保つためには、外側からの保護保湿、内側からの栄養補給これが揃ってこそ実現できると存じます。