閉じる

『角川映画』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 角川映画 角川映画株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

『もうひとつのどうぶつえん』あなたの地球のためにしていること大募集!!

モニタープレゼント

オリジナルストラップ
オリジナルシール

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

エコなこと子供と一緒にできること「落ちているゴミは拾いましょう」っていうこと家の中でも外でも同じですゴミは拾ってゴミ箱へ地球に優しくキレイな地球になるように、落ちているゴミは拾って自分たちは絶対にゴミをポイ捨てしません!そうやって育てています大きくなってもそういう心が育っています… 2009/01/30

モニタープラザ産のプロジェクト「もうひとつのどうぶつえん」あなたの地球のためにしていること大募集!!に参加します私は大学と、大学院で環境問題に関する研究をしていました特に水環境に関する環境問題を研究していたので、その類の本は沢山読みましたいちばん有名な本は「奪われし未来」シーアコルボーン著 … 2009/01/30

今日はまたモニタープラザのファンブロガーレポートをエントリーする角川映画株式会社さんからの企画で、お題は  「『あなたが地球のためにしていること』を教えてください」である角川映画株式会社から、1月30日(金)に「絶滅動物からこれからの地球について考える」をテーマとした2本のアニメ… 2009/01/29

私が地球のためにしていることごみの分別→地域のルールだからお風呂の残り湯の洗濯への再利用→水道代が浮くからマイバック持参での買い物→ポイントカードにスタンプを押してもらえるから近場へは徒歩or自転車利用→ガソリン代節約のため野菜の皮、大根の葉っぱも美味しく食べる→生ごみが減ると嫌… 2009/01/26

デジタル絵本 「もうひとつのどうぶつえん絶滅動物ものがたり」 2009年1月30日にDVD発売されます タイトルを見ると、 かなりショッキングです ドードーたちの時代篇 … 2009/01/26

皆さんは「もうひとつのどうぶつえん 」をご存知ですか? 「もうひとつのどうぶつえん 」では既に絶滅してしまった動物達に出会えます どんな動物達が絶滅してしまったのか?何故、絶滅してしまったのか? アニメーションで紹介しています 絶滅してしまった動物たちから、これからの地球のこと事を考えて… 2009/01/26

ecoという言葉が使われ始めてから、もう随分経ちますね 関心を持ちつつも、なかなか実践できないのが正直なところです 最近、eco=節約と考え、少しずつ出来ることから始めようと、 少しずつ行動に移しています 昨日から始めたこと 腐葉土作り 市販の腐葉土に野菜の切れ端を入れ… 2009/01/22

こんにちは皆さんは地球を大切にしていますか? 2009/01/22

『もうひとつのどうぶつえん』あなたの地球のためにしていること 私が「地球のために 2009/01/22

絶滅してしまった動物たち もし今の世界に生きていても私が会うことはなかったかも しれない動物たち でも同じ地球に存在して欲しかったなと思う動物たち この世界に居たということが語り継がれるだけでに なってしまって知らない人の方が増えてしまうという悲しい現実 今もその状況は進行していて絶滅… 2009/01/20

<<前の10件 1 2 3

企業紹介

角川映画株式会社

角川映画は、出版事業・クロスメディア事業を軸とした様々なメディアをもつ角
川グループの中核を担う一社であり、「大映の歴史、角川の革新、日本ヘラルド
の国際性」という3つのDNAを合わせもつ特色ある会社です。この特色を生か
しお客様により楽しんで頂けるようがんばっていきます。

映像・音楽 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す