閉じる

『中国茶と茶器の通販専門店「花郷」』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 中国茶と茶器の通販専門店「花郷」 悠悠チャイナ株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

マルトモ株式会社

5

7月21日(日)まで

プレゼント

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

もっと見る

NEW

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

海の精ショップ

8

7月18日(木)まで

プレゼント

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

海の精ショップ

8

7月9日(火)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

もっと見る

NEW

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

株式会社MEJ

20

4日前!

プレゼント

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

もっと見る

もっとイベントを探してみる

◆花郷◆安渓烏龍茶 黄金桂 特級 50g 

モニタープレゼント

安渓烏龍茶 黄金桂 特級 50g 【送料無料】

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ
『烏龍茶の淹れ方知っていますか?』

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

本日2回目の日記です1回目はこちら→ 「ポコポコアランマフラー続き」 モニプラさんのモニターで当たった物がいろいろ届きましたまずは本命のこちら(笑) 2009/12/02

『烏龍茶の淹れ方知っていますか?』 ああらたぶんだいじょうぶよ何しろカップケーキは中国台湾へ旅行した際に現地で本場の人が淹れてくれるのを見たことあるんだからお茶の種類に関してもレクチャーを受けたことあるしプーアール茶なんか寝かせた年月のちがうものを飲み比べしちゃったことあるんだからねー香… 2009/12/01

つい数ヶ月前まで、烏龍茶は薬臭いという先入観があって、どうも好きになれなかった  ところが、前回モニプラのイベントで中国茶と茶器の通販専門店「花郷」さんから、高級黒烏龍茶をいただいて試してからそのイメージが変わりました  それは缶やペットボトルで市販されている烏龍茶とは別物で、美味しいと改め… 2009/12/01

今年は行っていませんが(結局、いけなさそうですが…)台湾にでかけると、帰りに自分用として烏龍茶を多めに買い込んできます楽天とかでも買ったりはしていますが、やはり自分の足で運んできたことにちょっとした充実感がありますねところでみなさんは烏龍茶の正式な淹れ方ってご存知ですか?本物の淹れ方は目の前で見… 2009/11/30

◆花郷◆安渓烏龍茶 黄金桂 特級 50g  ←参加中 烏龍茶、、最近は日本でも美味しい烏龍茶が手に入るようにはなったが、 やはり現地のお土産で頂く茶葉は全然違う また、淹れ方にちょっとこだわるだけでもさらに美味しいお茶が飲める 特に洗茶 これは、茶葉を洗うということな… 2009/11/30

中国茶と茶器の通販専門店「花郷」様が、『烏龍茶の淹れ方知っていますか?』をテーマに記事を募集されています烏龍茶の淹れ方緑茶と同じように入れると思っていましたが、大きな間違いでした花郷さんのHPを見てみると、丁寧に淹れ方を書いてくださっていますhttp//itemrakutenco… 2009/11/29

◆花郷◆安渓烏龍茶 黄金桂 特級 50g  ←参加中 http//moniplajp/bl_rd/iid15933545584b0f697142b48/m490bfc4c97df7/k0/s0/ 烏龍茶というと 日本では ペットボトルに入ったものを飲むことが多いですね 北京に… 2009/11/29

本物のウーロン茶は香りも味も良いと聞いています スーパーなどでウーロン茶の茶葉を買いますが どれも、感心させられるほどよくありません きっと、日本にいろいろなお茶の葉があるように スーパーなどで買っているものは、本物志向ではないのでしょう … 2009/11/29

うーろんちゃの煎れ方? ふつーのお茶と違うのかなわからん気になる ◆花郷◆安渓烏龍茶 黄金桂 特級 50g  ←参加中 2009/11/28

『烏龍茶の淹れ方知っていますか?』 というテーマで 悠悠チャイナさんのプロジェクトに参加させて頂きます 我が家には中国茶用の茶器が数年前からありますが、一度も使用した事がありません テレビでよく専門の方が、礼儀正しく中国茶を入れているシーンをよく目にし、憧れて買ったものの お客様が来ること… 2009/11/28

<<前の10件 1 2 3 4 5 6 7 8

企業紹介

悠悠チャイナ株式会社

「原点は中国茶好き」

中国茶を代表する緑茶の西湖龍井から飲み始め、烏龍茶では鉄観音や大紅袍に魅了され、中国でお茶の淹れ方や良い茶葉の見分け方等を本格手に習い始めるようになり、中国国家資格である中級茶芸師と中級評茶員を取得しました。

その1年後、ついに高級茶芸師と高級評茶員の資格を取得し、その関係で杭州にある茶葉研究所で一緒に学んだ多くのクラスメートを知ることができました。大半が茶葉の生産に関係する人たちです。

彼らを通じ、良いお茶をリーズナブルに入手できるようになりました。その中から更に厳選した中国茶、台湾茶だけを輸入し、より多くの皆様へ中国茶、台湾茶の素晴らしさを知って頂きたいと思い、会社を設立し店舗運営を行っています。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す