閉じる

『中国茶と茶器の通販専門店「花郷」』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 中国茶と茶器の通販専門店「花郷」 悠悠チャイナ株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

アレンジ無限大✨暑い季節にオススメ『ゼンブヌードル細麺+パスタ・まぜ麺・ラーメンに使えるアレンジ麺セット』2回投稿モニター30名様

株式会社ZENB JAPAN

30

2日前!

プレゼント

アレンジ無限大✨暑い季節にオススメ『ゼンブヌードル細麺+パスタ・まぜ麺・ラーメンに使えるアレンジ麺セット』2回投稿モニター30名様

もっと見る

NEW

\おいしい健康習慣を始めたい方へ/グルテンフリー、丸ごと豆粉でできた『ゼンブブレッド』モニター30名様募集♪

株式会社ZENB JAPAN

30

2日前!

プレゼント

\おいしい健康習慣を始めたい方へ/グルテンフリー、丸ごと豆粉でできた『ゼンブブレッド』モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

3日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

もっとイベントを探してみる

◆花郷◆中国茶 高級黒烏龍茶 お試し3L分 モニター50名様大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

中国茶 高級黒烏龍茶(お試し3L分)

早速届きました。高級黒烏龍茶を試させていただきました。


どうやって飲むのかなぁって思ってたら、ご丁寧な煮だし
方法が書かれた用紙が同封されてました。嬉しかったです
今回は、冷茶で頂くことにしました。
(用意するもの)
耐熱ポット1000ccサイズ、沸騰したお湯500ccと冷水500cc

耐熱ポットの5gの茶葉をいれ、500ccの熱湯を加え30分程度
蒸らします。その上に冷水500ccをそそぎ荒熱が取れたら
冷蔵庫に入れる。

1Lで5gの茶葉でよいってことだけどこんなちょっとの量でいい
のかしらって思ってたけど時間がたつにつれいい色になってき
ました。
それに、お湯を注いだときの茶葉の香りとってもいい香り。
1日で飲みきれるときは茶葉はそのままでもよいって書かれて
ました。



お味は、一言美味しいです渋みもなく、ゴクゴク飲めちゃ
います。
市販のものはちょっと渋いんですよねぇ。それに値段も高い。
こちらは350ml換算で17.5円これなら、ガブガブ飲めます。

脂っこいものを食べた後、あとあとのことを考えなくっても、この
高級黒烏龍茶を飲むだけで大丈夫なんだものね。

安いだけではありません。焙煎効きが強いから日本人好みに
なっているんです、だから飲みやすいんです。



コップに注ぐときも茶葉が上までこなくって、しっかり、
底で広がっておりました。だから飲みきったらほんの少しの
量の茶葉がこんな大きくなっちゃいました

体内の悪いものがでているのか今日はトイレの回数が多か
った(小ですけどねぇ)

とっても飲みやすく美味しかったです。有難うございました。

ご購入はこちらからどうぞ
               








中国茶と茶器の通販専門店「花郷」ファンブロガーサイトに参加中

ミルミル   2009-10-07 00:31:34 提供:悠悠チャイナ株式会社

企業紹介

悠悠チャイナ株式会社

「原点は中国茶好き」

中国茶を代表する緑茶の西湖龍井から飲み始め、烏龍茶では鉄観音や大紅袍に魅了され、中国でお茶の淹れ方や良い茶葉の見分け方等を本格手に習い始めるようになり、中国国家資格である中級茶芸師と中級評茶員を取得しました。

その1年後、ついに高級茶芸師と高級評茶員の資格を取得し、その関係で杭州にある茶葉研究所で一緒に学んだ多くのクラスメートを知ることができました。大半が茶葉の生産に関係する人たちです。

彼らを通じ、良いお茶をリーズナブルに入手できるようになりました。その中から更に厳選した中国茶、台湾茶だけを輸入し、より多くの皆様へ中国茶、台湾茶の素晴らしさを知って頂きたいと思い、会社を設立し店舗運営を行っています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す