中国茶と茶器の通販専門店「花郷」/台湾高山茶 阿里山 特級 50g の口コミ(クチコミ)・レビュー(丸田家さん)

悠悠チャイナ株式会社のヘッダー画像

レビュー

中国茶と茶器の通販専門店「花郷」ファンサイトに参加中悠悠チャイナ株式会社さんから当選していた【台湾高山茶 阿里山 特級 50g】が届いたので、さっそく、試飲してみることに。開封してしまった後の撮影で申し訳ないんですが・・・一応載せておきますね^^;中を開けて、茶葉を取り出してみると・・・茶葉が、こんなに小さく丸まっていて、思わず「かわいい」こんな状態から、茶葉が開くと急須の中が茶葉が膨れていっぱいになるくらい大きくなります。まず、①茶器を温めて置く。8分目120cc程度の小ぶりの急須     (香りが逃げ難いんだって)    ②急須に茶葉(8グラム)をいれて95℃以上のお湯を注ぎ直ぐに捨てる     これをすることで、茶葉が開いてお茶が出やすくなります。    ③8分目(120cc程度)までお湯を注ぎ、1分待ちます。     2杯目以降は一般的に6杯分まで飲めます     ただし段々薄くなるので、蒸らし時間を10秒ずつ長めにすることで調整します。注いで見ると、こんな色。黄金の色。私が知っているウーロン茶は、紅茶のような色。「へ~こんな色になるんや」とちょっと意外でした。飲んでみると、何といっても香りが良くて、おちつきます最近、お茶といったら、台湾高山茶 阿里山ばかり飲んでいますしばらく、このお茶にはまってしまうわ阿里山は海抜1000~1800mに位置する茶園で栽培された台湾高山茶。海抜が高いほど、香りと味わいに深みをもたらしてくれます。当店の台湾高山茶の中では価格的にお手頃ですが、台湾高山茶の美味しさを体験する上ではこの阿里山で十分ご堪能頂けると思います。 中国茶専用急須はあったものの、茶杯はなくてまだ、結婚して間もない頃に両親から旅行の土産でもらった夫婦湯のみで頂きました。早いもので、結婚して7年なるんや~と改めて時の流れの早さにビックリします。いつの間にか今年は20代最後の歳。内容のある1年にして行きたいものです。この湯のみ、あまり使う機会がなくて飾っておりましたが折角なので、こちらでお披露しちゃいましょうかということで改めて飲みながら、書かれている言葉を見て、新婚初心に返りました。おいしいお茶で、いいひと時を過ごさせていただきましたありがとうございました

投稿日時:2010/01/18 : ゆなまま BLOG 提供:悠悠チャイナ株式会社

「台湾高山茶 阿里山 特級 50g (悠悠チャイナ株式会社)」の商品画像

台湾高山茶 阿里山 特級 50g 

価格:1,260円(税込)

ショップへ行く