中国茶と茶器の通販専門店「花郷」/中国茶 安渓烏龍茶 鉄観音濃香 特級 50g...の口コミ(クチコミ)・レビュー(suzuyukiさん)

悠悠チャイナ株式会社のヘッダー画像

レビュー

中国茶と茶器の通販専門店「花郷」ファンサイトに参加中 モニプラさんでまたまた当選しましたありがとうございます当選したお品は◆花郷◆中国茶 安渓烏龍茶 鉄観音濃香 特級 50g中国茶と茶器の専門店「花郷」様お品は しっかり真空パックで送られてきましたよ~鮮度が守られてるぞ~!って感じがしますねそして、早速お茶を淹れてみましたリーフレットより①茶葉8gに対しお湯120cc②お湯の温度95℃以上③蒸らし時間  一煎目 1分  二煎目以降 10秒ずつ長く④可能飲数 六煎烏龍茶の淹れ方①準備 → 茶器の温めと茶葉を開かせる(おすすめ茶器:紫砂壺、耐熱ガラスのピッチャーと茶杯)茶葉(8g)を用意。95℃以上のお湯で茶器(急須、ピッチャー、茶漉し、茶杯)を温め、急須のお湯を捨て急須に茶葉を入れお湯を注ぎ直ぐに捨てます。これで、茶葉が開きお茶が出易くなります。②1杯目のお茶を入れる → 急須に8分目(120cc程度)のお湯を注ぎ約1分待ちます。その後、茶漉し経由でピッチャーへ注ぎ、ピッチャーから茶杯へ注ぎます③2杯目以降 → 烏龍茶は一般的に急須で六煎まで飲めます。但し、だんだん薄くなるので、蒸らし時間を10秒すつ長めにすることで調整します。ということで「烏龍茶の淹れ方」を参考に淹れてみました淹れたお茶は中国茶専用の茶器は持ち合わせが無かったので、自宅にあった急須で代用ですお味は一般的な烏龍茶より、すっきりとしたお味でほんのりと甘いそして、最後にぬけていく香りがなんとなく緑茶のような爽やかな感じがしましたペットボトルとは全く別物のお味でした一緒に飲んだ旦那様も甘くておいしいね~と、ゴクゴク飲んでましたさすがに、欲張って六煎目まで淹れてみたら薄かったですけど…とっても高級なお茶を贅沢に自宅で頂くことができましたケーキでも買ってくればよかったな~と少し後悔まだ、茶葉がありますので次はケーキと一緒に優雅なティータイムを過ごしたいと思います

投稿日時:2010/02/28 : 鈴雪の徒然綴り 提供:悠悠チャイナ株式会社

「中国茶 安渓烏龍茶 鉄観音濃香 特級 50g 【送料無料】 (悠悠チャイナ株式会社)」の商品画像

中国茶 安渓烏龍茶 鉄観音濃香 特級 50g 【送料無料】

価格:1,260円(税込)

ショップへ行く