閉じる

『照明と素敵なインテリアのお店/快適ホームズ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 照明と素敵なインテリアのお店/快適ホームズ 株式会社日昇

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

プラス株式会社ステーショナリーカンパニー

20

6月12日(水)まで

プレゼント

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

もっと見る

もっとイベントを探してみる

お菓子作りが楽しくなる♪14種類のクッキー型セット クッキープレスを3名様にプレ

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

夢は変わるものね(^^)

去年、我が家のリフォームする大工さんを見て、将来の夢は大工さんだったお兄ちゃん。昨日から新しい夢に変わりました~昨日の夜、NHKの「地球ドラマティック」っていう番組で、”チョコレートの魔法”ってことでチョコレートについての話をしてたの。その番組がよっぽど、おもしろくって衝撃だったらしい。「すごいね、チョコレートで町ができるんだ」「チョコレートを体につけるときれいになるんだね」などなど大人もおもしろくって見てたんですが、お兄ちゃんにもおもしろかったみたい。そこで、ショコラティエが登場するんですが、将来は”ショコラティエになりたい”っていいはじめました。「ショコラティエになるにはどうすればいいの?」って質問されたので、「高校卒業して、大学か専門学校に行って、、、有名なショコラティエのところで働きながら勉強して、、、あっ、ショコラティエの人が外国人だったら、日本語しゃべらないから、アメリカ人だったら英語、フランス人だったらフランス語とかの勉強もしなくちゃいけないね」ってな話をしてました。そこから「外国語って英語だけじゃないの?」って感じでいろいろと話は発展していくんですが、、、最近のお兄ちゃん、話を聞いて理解しようとする感じが分かります。話を聞いて、自分の言葉に置き換えて、反芻して、、、。最後は、他の人に説明をするの。今回はママが教えてあげたんだけど、その話を自分なりに組み立ててパパに「将来はショコラティエになる。そのためにフランス語の勉強をして、大学に行って、、、、」ってな感じで。なかなかの理解力だなって感じます。昨日の朝も、計算機を使って遊んでいて、「800円のお弁当を11個買うから、11回足す」とか気の遠くなるようなことを言ってたので、それなら「×(かける)を使ったら?」(以前、1を100回足したらいくつになるかやってるとかいいながら、計算機で1+を100回やってた^^;)と掛け算のやり方を説明したら、理解してたし、その後、引き算も教えてみたら、理解してました。まぁ、すぐに忘れるかもしれないけど、何度も聞いて覚えていくんだよね~将来の夢もすぐに変わるかもしれないけど、なりたいもになるには、どうすればよいか、考えたり、人に聞いたりするって事は大切だと思う。そうすれば、将来、自分で選択しなきゃいけなくなったとき、困らないかなぁって思ったりしてます。最近、冷めていた将棋熱もやや復活しつつある??一昨日は、ママに「将棋しよう」って言ってきたし、昨日はパパと将棋をしてたよ。詰め将棋で問題を出されて解くのが好きみたいだね^^;子育てスタイルに参加中♪将来の夢はショコラティエ、、のお兄ちゃんと一緒にクッキー作りを楽しみたいなっ♪♪お菓子作りが楽しくなる♪14種類のクッキー型セット クッキープレスを3名様にプレ

さちたろう之助   2013-02-10 05:56:02 提供:株式会社日昇

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す