閉じる

『照明と素敵なインテリアのお店/快適ホームズ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 照明と素敵なインテリアのお店/快適ホームズ 株式会社日昇

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

プラス株式会社ステーショナリーカンパニー

20

6月12日(水)まで

プレゼント

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

もっと見る

もっとイベントを探してみる

5色から選べる☆あったか着る毛布 MATOI(マトイ) 2013年冬バージョン

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

裏口入学

「トップ1%だけが実践している集中力メソッド

モンテッソーリ教育」

なんですと!? トップ1%?
思わず引き寄せられるようにこの文字列に食い付いた私。

そりゃそうさ。
なんたって、こま家の御曹司たちは“モンテッソーリ教育”を看板にあげた幼稚園に通っていたのだから。

まっこと、申し訳ない話なんだけどさあ、当時、モンテッソーリ目指して幼稚園決めたわけじゃないのよねえ。

こま1号が2歳の頃、同い年の子がいるお隣さんから幼稚園を決めたという話を聞いて仰天した。え?もう!! なんにも考えていなかった能天気さと3歳児から幼稚園に入れるには大変な困難があるという地域の実情も知らないオバカが合体していた私。


慌てて調べてみると、3歳から入れる幼稚園は私立、公立で3園。保育園はなまわさび本舗の帳簿上だけの高給によって目ん玉が飛び出る保育料のため却下。

公立の幼稚園は、この付属幼稚園は・・・、かつて、幼き私が受験して落ちた幼稚園だ!最初から最後まで目で語る? 黙秘権を行使したという理由で〜。ヾ(≧▽≦)ノギャハハ

自宅から近い私立幼稚園へ見学に行った。
うっ、トイレが・・・、トイレが目に沁みる・・・。しかもコンクリート製の小さなお堀型?横並び一線勝負型?こ、これは・・・。

もうひとつの園は新築のカワイイこれぞ幼稚園〜って感じで。

さあ、どこにする?
このワタクシですよ、どこにするってアータ、新築バリバリ幼稚園が良いに決まってるじゃ〜ん。(オイッ!)ところが、知れば知る程に人気の幼稚園らしく、親は夜を徹して入園希望の整理券を入手するのに必死になるんだとか。


さて、“決〜めた”はいいけど、どうやって?入園するにはどうすれば?
なんたる偶然?知人宅がこの幼稚園と深〜いお付き合いがあるようで、ちょっと幼稚園のことを聞いたら強固な?オススメ、でもって口利きをしてくださった。当事者の知らぬ間に?あれよあれよという間に裏口入園決定〜!



こんないきさつで、私は入園整理券のために夜を徹することなく、当日は自宅待機?となったんだけどね。

これがまた、仲の良いママ友も「ならば、我が子も一緒に!?」と整理券をゲットすべく行列に並んだのだった。(この年は夜中に並んでは危険&近所迷惑との園からのお達しで“朝から”だったはずだけど。)


「なにやってんのっ!」

「早く来なきゃっ!!」

昼時、自宅の電話が鳴った。はい、この頃は携帯なんて誰も持ってないもんね〜。

受話器を取ったら、いきなり怒鳴られた・・・。
ママ友よ、ありがとう・・・。
だけど、私は来るなって言われてるんだす・・・。

ものすごい人で大行列だという。こま1号が入園出来なくなる!と心配してわざわざ列を離れて公衆電話から掛けてきてくれたのだ。

わたしゃ・・・ 悩んだ。
行くべきか、行かざるべきか・・・。

アータ、自分だけ、こま1号はすでに入園出来まっせ!なんて言えるわけないじゃん。

行かないわけにはいかんだろ・・・。
私は重い気持ちを引きずって出掛けた。到着した先には長蛇の列が見えて、いち早く私を見つけた友は大きく手を振って合図した。近づいた途端、また叱られた。「なにやってたのっ、バカっ!こま1号君が入れなくなっちゃうじゃん。早く列に着きなぁ!」と一気にまくしたて私を列最後尾に行く様うながした。

正直ほっとした。変な嘘で列に割り込むようなことはしたくないし、なぜ朝から来ないのか聞かれても答えようがない。

しかし、園側から「あんさん なぜ いる?」的なまなざしを受けたことは間違いない。

こうして裏口入園したのが、フランス人園長のモンテッソーリ教育を掲げている幼稚園だった。



入園してから知った教育方針!

アイムソーリー〜

モンテッソーリ〜




・・・ってなに?

   今さらですか!? (;・∀・)

「トップ」って洗剤のことじゃないよね!?(爆笑)


にほんブログ村
にほんブログ村ランキング参加中です。 
ちなみにお金は一切絡んでおりません。
今も昔も変わらずボンビーな私に応援のポチお願いします。
5色から選べる☆あったか着る毛布 MATOI(マトイ) 2013年冬バージョン

なまわさび   2013-10-17 21:02:59 提供:株式会社日昇

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す