フレーバールイボスティーは、従来のルイボスティーにさまざまな香りをプラスた、 新しいタイプのルイボスティーです。
ショップへ行く
カトエミさん
以前から、二歳前の娘と一緒にルイボスティーを毎日飲用していますが、フレーバーつきのルイボスティーは初め...
続きを読む>>
投稿日時:2011/11/13
YUMIさん
ルイボスだけだと、少しクセがあるようだったけれど、マスカットの香りと風味がよくマッチしていておいしかっ...
投稿日時:2011/10/13
おひさまママさん
封を開けるとマスカットの甘い香りが漂ってきました。お外遊びをした後のおやつに、アイスで子供といっしょに...
りにゃのすけさん
フレーバーが付いていると甘ったるくなってしまうのかな…と心配していましたが、香りはマスカットなの...
投稿日時:2011/10/08
fu31さん
初めてルイボスティーを飲みました(^-^)マスカットの香りも楽しみながら、ティータイム。有機ルイボステ...
投稿日時:2011/10/05
canoさん
マスカットのフレーバールイボスティーにはやっぱりアイスティーだと思うのでアイスティーの写真も。氷をいっ...
投稿日時:2011/10/04
まずはホットでいただきました。マスカットの香りががっつりきます!そして濃い目に出したのでミルクを入れて...
るいさん
いつもは紅茶、コーヒーを飲んでいます。ルイボスティーはノンカフェインということが気になり、飲んでみまし...
投稿日時:2011/10/01
びびんばさん
マスカット味のルイボスティーは初めてでしたが、甘いマスカットの味がとても「飲みたい」気持ちをそそりました!ルイボスティー特有の味が苦手な人は、生クリーム系のスイーツと一緒に食べると、気にならなくなるかもしれません(私は大丈夫ですが・・・)マスカットルイボスティと一緒に頂いたのは、生クリームの味が強い仙台の喜久福の大福です。マスカットルイボスティーともよく合いました!
投稿日時:2011/09/30
1 2 次の9件>>
ルイボスティーとは・・・100年以上も前から南アフリカで「赤いやぶ(ルイボス)」と呼ばれ、愛飲されてきたルイボスティーです。フレーバールイボスティーは、従来のルイボスティーにさまざまな香りをプラスた、新しいタイプのルイボスティーです。ティータイムに紅茶やコーヒーの代わりに、またノンカフェインですので、おやすみ前にも香りでリラックス♪今回はマスカットのフレーバーで、爽やかな風味の中に甘さがあるルイボスティーでございます。
すべてを見る