『ナノコラーゲンと植物性・無香料化粧品、アンチエイジングのカコー化粧品ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社SKJ (カコー化粧品) |
---|
過去のカコー化粧品さんの記事はコチラリスト
こんばんは♪
株式会社カコー化粧品さんのお品をライン使いしております。
娘の汗疹にも強い味方のカコー化粧品。(スプラッシュローション)
シミや毛穴、吹き出物の悩みの多かった私も、お肌にちょっと自信をもてるようになってきました。
カコーさんのお品は、今までにもいろいろと紹介してきましたが、
今回は、まだ紹介できていなかったクリームについてです
スィンクサラエッセンスクリーム (写真④)
アンチエイジングセレクション 4点
今まで、クリームはスキンケアに取り入れておらず、
使ったとしても、アイクリームとして目元に塗るというものばかりでした。
7月に、カコーさんのエッセンスクリームに出会って、クリームへのイメージがかわりました。
クリームって、脂分が多くて、テカテカになるイメージありませんか
クリームをつけて寝ると、髪の毛やホコリがはり付く感じがして、あまり好きじゃなかったんです。
でも、カコーさんのクリームは付け心地がとってもサラッとしているので驚きました。
フワッとしたやわらかいクリームです。
生クリームを泡立てすぎて、固くなったときくらいの感じかな。
手の甲に対してちょっと多いかな?と思うくらいの量をとり、塗ってみると・・・
どうでしょう?全然テカテカ脂ぎっしゅになっていないのがおわかりになりますか?
肌はしっとりしているのに、表面のつけ心地はサラサラなんです。
これなら、クリームを塗った後のテカテカが苦手な私でも気持ちよく使うことができます。
私は、クリームの方が重くて、乳液の方が軽いと、ずっとそう思っていましたが、
カコーさんのクリームは使ってみてビックリでした。
あと、私が気に入っているのは、漢方系の香り
スィンクサラ エッセンス クリーム
和漢成分が艶やかに保護
ダイズ成分やセラミドと10種類以上の植物成分に和漢成分を配合
潤いと弾むハリを与えるエッセンスクリーム
シミ、くすみ、小ジワ、老化肌、赤ら顔などのトラブル肌を、
透明感のあるみずみずしい素肌美へ導きます
10種類以上の植物成分に和漢成分を配合されているので、成分のにおいなんでしょうね。
この香りが、私は好きなんです。
そんなにキツイにおいではないので、クンクン鼻を近づけないと分からないかもしれませんが・・・w
エッセンスミルクをスキンケアの最後に使ったりもしているので、
エッセンスクリームの減りスピードはゆっくりですが、その日の気分で使い分けています。
これから涼しくなってくると皮脂よりも乾燥の心配の方が大きくなるので、
乾燥対策にも、スキンケアの最後はしっかりクリームで肌を保護したいと思います♪
私のように、クリームに苦手意識がある方に、「是非試してみて!」
と、オススメしたい一品です。
カコー化粧品ファンサイト応援中
過去のカコー化粧品さんの記事はコチラリスト
mana 2010-09-05 00:29:22 提供:株式会社SKJ (カコー化粧品)
Tweet |
カコー化粧品の製品は、1978年より生薬・薬草エキス・植物性保湿成分・各種ビタミン群・生体アミノ酸をはじめとするアミノ酸群等の天然原料と、バイオテクノロジーを駆使し、生産され続けて現在にいたっております。安心と信頼を第一に考え、皮膚機能の回復や素肌美の維持、使用効果が期待できる高機能化粧品を目的とした商品作りを目指しています。