惣菜メーカー株式会社ヤマザキの公式通販ショップ カネ吉のファンサイト

閉じる

『惣菜メーカー株式会社ヤマザキの公式通販ショップ カネ吉のファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 惣菜メーカー株式会社ヤマザキの公式通販ショップ カネ吉のファンサイト 株式会社ヤマザキ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

マルトモ株式会社

10

4月20日(日)まで

プレゼント

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

もっと見る

【大阪王将公式通販】母の日をハッピーに!こだわりギフトモニター募集

株式会社イートアンドホールディングス

3

2日前!

プレゼント

【大阪王将公式通販】母の日をハッピーに!こだわりギフトモニター募集

もっと見る

【何が当たるかお楽しみ♪】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

マルトモ株式会社

10

4月6日(日)まで

プレゼント

【何が当たるかお楽しみ♪】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

もっと見る

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ストロベリー&オレンジ/ベリー モヒート>で爽やかな春を満喫♪

日本緑茶センター株式会社

30

4月14日(月)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ストロベリー&オレンジ/ベリー モヒート>で爽やかな春を満喫♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【カネ吉】カネ吉の元気だし~2019総選挙~だし濃いこく

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

カネ吉の元気だし・だし「濃いこく」を試してみた!

和食を作るときのハードル。それは出汁…というときもあるかも。私は面倒臭くて、たまにサボります。顆粒だしを使ってしまったり、だしパックを使ってみたり。このところは忙しさのせいでだしパック使用率が上がっております。であれば、よりマシな、できれば良い製品を使いたいのが人情というもの! そんな折にカネ吉の元気だし・だし「濃いこく」をお試しさせていただきました。 1パックで3~4人分のだしをとることができます。 原材料を見ても、天然素材のものだけで作られています。化学調味料や無機塩なども使われていません。 メーカーさんとしても健康で安心に使うことができる本物のだしパックを作りたいという発想で開発されたようです!願ったりかなったり。消費者としても大歓迎です。 だしのプロと惣菜メーカーがタッグを組んで簡単に、しかもおいしい出汁を取るための製品づくりをしてくれました。 実はいろんなタイプがあり3種類が一気に試せるこの1200円のセットもすごく気になります。送料無料なのも〇。 カネ吉さん、今まで知らなかったけど、これからどんどん使ってみたい! メニュー例も豊富でおいしそう。だし茶漬け作ってみたいです。 そしてこちらがだしパック。取り出した瞬間からおいしい香り。 600CCで2パック作ります。今日はおうどんと煮物を作ります。ちょっと飲んでみると、すごく上品なお出汁になっているのが分かりました。 大根とこんにゃくの煮物を作ります。 お出汁を取ってしまえば、和食はもう半分完成したも同然です。なんで、出汁を取るのが面倒に感じるのか…ダメですねぇ。 夏の暑さを言い訳にしてしましたが、これからはこちらのだしパックと秋の涼しさを味方に丁寧な料理作りを心掛けたいと思います! カネ吉オンラインファンサイト参加中株式会社ヤマザキ

nono   2019-08-29 20:56:08 提供:株式会社ヤマザキ

企業紹介

株式会社ヤマザキ

惣菜メーカー株式会社ヤマザキの目標である「料理を社会分業で支える」のもと、公式通販ショップ カネ吉では、食への価値観が多様化している中でも、出来るだけ多くの家庭に「幸(さち)」と「笑顔」になっていただけるモノとコトをお届けします。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す