惣菜メーカー株式会社ヤマザキの公式通販ショップ カネ吉のファンサイト

閉じる

【カネ吉】開発中商品 だしふりかけ ~あなたならどうやってつかいますか?

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

メグミルク

この前スーパーに行ったら太郎が毎朝食べているヨーグルトが売り切れていた
珍しいな~って思っていたのですが
2020年8月8日のニュースで
「乳業メーカー大手の「雪印メグミルク」は、ヨーグルト商品の一部でふたの接着が
不十分だったとして全国のスーパーやコンビニで販売されたおよそ20万個を自主回収すると発表しました。」
と報道されていた。銘柄は違うけど思わずこれが原因?なんて思ってしまう

実は随分前、若かりし頃、雪印乳業と言ってた頃、毎日300人分の牛乳やヨーグルトを
買っていた、突然、雪印乳業が食中毒を起こしテレビに報道され、大混乱を招いたことがあった
あの当時もメディアが騒ぎ、期待していた本社の対応がとても悪く、会見も工場長の隠蔽や
社長の不信感だけをつのらせる態度が問題となった。

当然購入している我々にも「俺たち、私達の飲んだ牛乳は大丈夫なのか?」とクレームの嵐

あの頃は、個人の牛乳販売店と呼ばれる専門の小売業者さんがいた。
とても良い方で、賞味期限が近づいた物は返品してくれたり足らない時はスグに配送してくれたり
細やかな心配りをしてくれていた。
製造工場を確認してもらい、「問題の工場で作られたものではない」
「安全な牛乳である」と張り紙や手紙でアナウンスをしたが
雪印商品の使用を全て停止した。使っていた我々もその後の対応も大変だったが
本社の管理職は「自らの経歴に傷がつくこと」を極端に恐れるようになり
不祥事を隠蔽する体質に侵され社内派閥化され社内政治も常態化していたようです
何も知らない末端の販売店さんがとても可哀想で、段々とやつれていく姿に心配していた
あの頃保証とかあったのかな。
しばらくして「メグミルク」として再出発されたが、再購入する事はなかった
メグミルクの商品を見るとあの頃、頑張っていた販売店さんの事を思い出す
応援の意味で購入するのですが、何かが起きるとまた、購入をためらってしまう。

こんな暗い事、書くつもりは無かったのですが・・・

本日の太郎。暑いのにすこぶる元気で部屋中走り回っています。

本日の夕食です。
最近、ドッグフードにプラス、キャベツに椎茸と納豆と豆腐をチョイスしています


夏は体力を消耗するのか興奮して食べるので
早食い防止皿に盛りつけて


夢中で食べてます

完食です。

レバーは食べないのに
肉を食べないなんて犬じゃないぞ~


【カネ吉】開発中商品 だしふりかけ ~あなたならどうやってつかいますか?

n.k   2020-08-10 09:12:58 提供:株式会社ヤマザキ

企業紹介

株式会社ヤマザキ

惣菜メーカー株式会社ヤマザキの目標である「料理を社会分業で支える」のもと、公式通販ショップ カネ吉では、食への価値観が多様化している中でも、出来るだけ多くの家庭に「幸(さち)」と「笑顔」になっていただけるモノとコトをお届けします。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す