閉じる

『カンキョーファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 カンキョーファンサイト 株式会社カンキョー

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

【サイトリニューアル記念!】コンデンス除湿乾燥機で家事をラクにしよう!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

『コーポレートサイト』全面リニューアル!

テレビ通販でおなじみ★Tシャツが10分で乾く!コンデンス除湿乾燥機を製造・販売されてる株式会社カンキョーさんのコーポレートサイトが、全面リニューアルされたんだって【株式会社カンキョーさん公式ツイッター】<a href="http://twitter.com/kankyo_new【コーポレートサイト】http://www.kankyo-new.com/カンキョーさんと言えば、私も「コンデンス除湿乾燥機」や、「タービュランス空気清浄機」で気になってた企業さんなんで、全面リニューアルなんて聞いちゃったら、要チェックだわパッて見た瞬間、「おっ、シンプル」って思っちゃった。全ページに言えることだけど、余計な色が使われてないから、伝えたいことだけがストレートに伝わってくる感じで、なかなかいいと思うなぁ~こういうシンプルで分かりやすいページって大好きだけど、残念に思ったこともあるんだよねカンキョーさんって、色んな商品を扱ってらっしゃるんだけど、製品それぞれのページを全部見ていくと、なんか、商品によってチカラの入れ方が違うように感じちゃった・・・・・複数の商品を扱うなら、すべての商品に対して自信を持って欲しいし、どの商品を使っても「あ~、買って良かった」って思いたいのに、商品ページだけ見てると、「この商品はチカラを注いでるけど、これはそれなりに紹介すれば・・・・」的な雰囲気を感じちゃうんだよね。そんなつもりで作ってらっしゃらないとは思うんだけど、そういうふうに見えちゃうの例えば・・・・・・・タービュランス空気清浄機・コンデンス除湿乾燥機プラスこの2つについては、性能1つ1つについて詳しく説明されてて、お客様の声や、導入事例なんてのも掲載されてるんだよね。真っ先に見た商品だったから、「すごい丁寧に書かれてるんだなぁ~」って感心して見てたのでも、それ以外の商品はコンセプトと、特長・性能しか書かれてない・・・・・シンプルがいいとは言ったけど、商品によって差を感じるようなシンプルさはマイナスだと思うなぁ~。「製品情報」をクリックしたときも、切り替わる画像はこの2つだけでしょ?どうしてこういう風にされたのか不思議・・・・・失礼な言い方してると思うけど、自社商品すべてに自信をもってるなら、せめて商品説明の段階では、すべての商品を同じようにアピールして欲しいなって思うわけ。同じようにアピールして、その中でも特に「これに注目!」なんてのがあれば、それはそれで別カテゴリ作ればいいんじゃないかなぁ?今のままじゃ、ちょっと、もったいないし、他の商品達が「かわいそう」って思っちゃったじゃあ、いいところは”シンプルさ”しかないのか!・・・・・ってわけじゃないのよ失礼なことばっかり書いてきたけど、いいなぁって思うところは”シンプル”以外にも、ちゃ~んとあるんだからまず私がいいと思ったのは使用一覧・ダウンロードが、とっても分かりやすい場所にあったことこれはイイね私、新しいもの買ったら、絶対、ネットでマニュアルとかダウンロードするんだけど、サイトによっては、「どこ?」って思うようなのが多いのよだけど、コーポレートサイトは、パッと一目見ただけで「あっ、ここ!」って、すぐ分かったもんとっても親切なサイトデザインだよね!あと、コンデンス除湿乾燥機のとっておき活用術っていうのも、いいなぁ~って思ったね商品そのものは、前から気になってたものなんだけど、すでに使われてる人がどういう使い方をしてるのか・・・・・こういうのを見ることによって、「なるほど、そういう手もあったか」って感じで、自分が使うときのヒントにつながるもん私にとっては、いいところ・改善して欲しいところ、色々感じたリニューアルページだったけど、商品についてはとっても分かりやすいし、商品への興味もそそられるページだったなぁあっ、そうそうサイトについてじゃないんだけど、サポートが今電話サポートしかないみたいだから、これにメールサポートが追加されると、もっと嬉しくない?電話、月~金の10:00~17:00でしょ?この時間って、一般的には仕事してる時間帯だからさ・・・・・問い合わせしたくてもできない人っているんじゃないかなぁ?サポート追加で、みんなが利用しやすい環境になるといいよねそれにしても・・・・・コンデンス除湿乾燥機使ってみたいなぁ~。こういう形してるんだけどね。【コンデンス除湿乾燥機】http://www.kankyo-new.com/condense/index.html" target="_blank">http://twitter.com/kankyo_new【コーポレートサイト】http://www.kankyo-new.com/カンキョーさんと言えば、私も「コンデンス除湿乾燥機」や、「タービュランス空気清浄機」で気になってた企業さんなんで、全面リニューアルなんて聞いちゃったら、要チェックだわパッて見た瞬間、「おっ、シンプル」って思っちゃった。全ページに言えることだけど、余計な色が使われてないから、伝えたいことだけがストレートに伝わってくる感じで、なかなかいいと思うなぁ~こういうシンプルで分かりやすいページって大好きだけど、残念に思ったこともあるんだよねカンキョーさんって、色んな商品を扱ってらっしゃるんだけど、製品それぞれのページを全部見ていくと、なんか、商品によってチカラの入れ方が違うように感じちゃった・・・・・複数の商品を扱うなら、すべての商品に対して自信を持って欲しいし、どの商品を使っても「あ~、買って良かった」って思いたいのに、商品ページだけ見てると、「この商品はチカラを注いでるけど、これはそれなりに紹介すれば・・・・」的な雰囲気を感じちゃうんだよね。そんなつもりで作ってらっしゃらないとは思うんだけど、そういうふうに見えちゃうの例えば・・・・・・・タービュランス空気清浄機・コンデンス除湿乾燥機プラスこの2つについては、性能1つ1つについて詳しく説明されてて、お客様の声や、導入事例なんてのも掲載されてるんだよね。真っ先に見た商品だったから、「すごい丁寧に書かれてるんだなぁ~」って感心して見てたのでも、それ以外の商品はコンセプトと、特長・性能しか書かれてない・・・・・シンプルがいいとは言ったけど、商品によって差を感じるようなシンプルさはマイナスだと思うなぁ~。「製品情報」をクリックしたときも、切り替わる画像はこの2つだけでしょ?どうしてこういう風にされたのか不思議・・・・・失礼な言い方してると思うけど、自社商品すべてに自信をもってるなら、せめて商品説明の段階では、すべての商品を同じようにアピールして欲しいなって思うわけ。同じようにアピールして、その中でも特に「これに注目!」なんてのがあれば、それはそれで別カテゴリ作ればいいんじゃないかなぁ?今のままじゃ、ちょっと、もったいないし、他の商品達が「かわいそう」って思っちゃったじゃあ、いいところは”シンプルさ”しかないのか!・・・・・ってわけじゃないのよ失礼なことばっかり書いてきたけど、いいなぁって思うところは”シンプル”以外にも、ちゃ~んとあるんだからまず私がいいと思ったのは使用一覧・ダウンロードが、とっても分かりやすい場所にあったことこれはイイね私、新しいもの買ったら、絶対、ネットでマニュアルとかダウンロードするんだけど、サイトによっては、「どこ?」って思うようなのが多いのよだけど、コーポレートサイトは、パッと一目見ただけで「あっ、ここ!」って、すぐ分かったもんとっても親切なサイトデザインだよね!あと、コンデンス除湿乾燥機のとっておき活用術っていうのも、いいなぁ~って思ったね商品そのものは、前から気になってたものなんだけど、すでに使われてる人がどういう使い方をしてるのか・・・・・こういうのを見ることによって、「なるほど、そういう手もあったか」って感じで、自分が使うときのヒントにつながるもん私にとっては、いいところ・改善して欲しいところ、色々感じたリニューアルページだったけど、商品についてはとっても分かりやすいし、商品への興味もそそられるページだったなぁあっ、そうそうサイトについてじゃないんだけど、サポートが今電話サポートしかないみたいだから、これにメールサポートが追加されると、もっと嬉しくない?電話、月~金の10:00~17:00でしょ?この時間って、一般的には仕事してる時間帯だからさ・・・・・問い合わせしたくてもできない人っているんじゃないかなぁ?サポート追加で、みんなが利用しやすい環境になるといいよねそれにしても・・・・・コンデンス除湿乾燥機使ってみたいなぁ~。こういう形してるんだけどね。【コンデンス除湿乾燥機】http://www.kankyo-new.com/condense/index.html</a>今までの除湿機とは、色んなポイントが違ってて、湿気&結露が多いうちにはピッタリだと思うんだよねうちの場合、特にひどいのがお風呂場つい、2、3日前にも電気屋さんに見てもらったんだけど、古い建物だから換気扇がしょぼしょぼなのよおかげでお風呂場&洗濯場は、24時間換気扇をフル活動させてる状態。ちょっとでも切ったら、カビカビちゃんだから消せな~いコンデンス除湿乾燥機のパワーって、すごそうなんだよねうちみたいな家でも、もしかしたら湿気から解放されちゃうかも毎日のカビ掃除から解放されて、その時間を別の家事に使えちゃうかも湿気から家を守って、そこに住む人をラクにしてくれる。そんな期待感を持たせてくれるコンデンス除湿乾燥機。湿気たっぷりの我が家で試してみたぁ~い【サイトリニューアル記念!】コンデンス除湿乾燥機で家事をラクにしよう!! ←参加中

こころ   2010-10-10 19:11:53 提供:株式会社カンキョー

企業紹介

株式会社カンキョー

カンキョーは、タービュランス空気清浄機やコンデンス除湿機AZなどを製造販売している、ヨコハマのベンチャー企業です。小さな小さなメーカーですが、特許・オンリーワン技術』を駆使して、『皆様の生活に役立つ商品』を生み出すべく、社員一丸となって日々奮闘しております。公式ツイッターも是非、宜しくお願い致します(http://twitter.com/kankyo_new)。

家電・エレクトロ二クス のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す