閉じる

『カンキョーファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 カンキョーファンサイト 株式会社カンキョー

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

【梅雨対策】新型コンデンス除湿機セレクトで生乾き知らずの快適な部屋干しライフ!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

1年中使える!除湿機のおすすめ!パート1

カンキョーのコンデンス除湿機が我が家にきました!!除湿機生活にはまっています!!まず除湿機には2種類あって用途によって使い勝手がかわるって!!梅雨から夏にかけての高温時の除湿はコンプレッサー方式と言われています!【コンプレッサー方式】空気を冷やすことにより水分を取り除く方法。コンプレッサーを通して冷媒(フロンガス)を循環させ、フロンガスで熱交換器を冷やし湿気を水滴に変えます。【長所】 •高温時(25度以上)での除湿力が大きいので梅雨~夏場に向く。 •除湿量が多いので湿気の多い季節でもパワフルに乾燥できる。 •消費電力が小さいので(デシカント方式の半分位)ランニングコストが安い。【短所】 •コンプレッサーがあるため、振動音が大きい。 •本体サイズが大きめでやや重い。※室温上昇は1~2℃程度私の希望、、洗濯物の乾燥。お布団の乾燥・すぐカビ臭くなってしまう湿気がこもる浴室、冬場のひどい結露といった1年中使いたい場合は、デシカント方式 ですね~~【デシカント方式】水分の吸着性能に優れたゼオライト(乾燥剤)で水分を取り除く方式で冷媒(フロン)を使わずに除湿可能。ゼオライトで除湿した後、ヒーターであたため乾燥した空気を吐き出します。【長所】 •低温時での除湿力が大きいので冬場でも使うことができる。 (1年を通して使える) •コンプレッサーが無いので軽量コンパクトで静か【短所】 •ヒーターを使う分消費電力が大きくなる。 •発熱量が多くなり部屋の温度が上がる。※室温上昇は3~8℃程度カンキョーのコンデンス除湿機は、デジカント方式みたいです、、カンキョーの特許技術のコンデンス除湿機 =「コンデンス」とは「凝縮」という意味。コンデンス式除湿乾燥技術は、「空気中から水分をしぼり取る」カンキョー独自の特許ノンフロン技術です。コンデンス式は、空気中の湿気を吸湿ローターで吸い取り、温めた後、熱交換器で結露させる方式。室内の温度変化にほとんど左右されません。静かで軽いのが特長です。 洗濯物の乾燥はさすが!でした!留守にしてる2時間タイマーでかなり乾きました。洗ってすぐに着たかった、麻混合のカーデガンはパワードライで数分で乾燥しました!!最近、また息子のエアコンのある部屋にママは居候していますが、、彼の部屋はダニの温床になってしまう畳の部屋で南向きなのでとっても湿気が気になります。人って一晩で200ccぐらい汗をかくそう、、どれだけ水がたまるか実験です。もちろんもう数回目ですが、、やっぱり毎日のことでは水の量をはからなかったし、写真を撮ってなくて、布団たて欲しいなぁ~^^と~~ってもたまった!!600ccです!!感動!!でもでも、、毎回お布団たてかけ大変!!今日はそのままで2時間のタイマー!!結果は、、500cc!!なるほどそのままでもいいかしら?お出かけの日で窓を開けれない日は曇りの日は、、朝起きてそのまますぐスイッチオンで息子の部屋の除湿はできそうです!!楽しいです~~水はとっても綺麗で綺麗で、、でも空気中の塵が入っているのかしら、、本当に不思議です。明日は西日が当たって、めっちゃ暑くなる(湿度も高い、、)娘の部屋(ベッドあり)で運転します!!株式会社カンキョーファンサイト応援中

チョコママ   2011-07-10 00:22:04 提供:株式会社カンキョー

企業紹介

株式会社カンキョー

カンキョーは、タービュランス空気清浄機やコンデンス除湿機AZなどを製造販売している、ヨコハマのベンチャー企業です。小さな小さなメーカーですが、特許・オンリーワン技術』を駆使して、『皆様の生活に役立つ商品』を生み出すべく、社員一丸となって日々奮闘しております。公式ツイッターも是非、宜しくお願い致します(http://twitter.com/kankyo_new)。

家電・エレクトロ二クス のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す