カンキョーファンサイト/タービュランス空気清浄機TB-500の口コミ(クチコミ)・レビュー(野獣さん)

株式会社カンキョーのヘッダー画像

レビュー

<驚きの連続で興奮しっぱなしなのです!>先日、モニプラのモニターで応募した『タービュランス空気清浄機』に当選し商品が届きましたー!まさか家電系でこんな立派な物を試すことが出来るなんて…!幸せ!見た目にも普通の空気清浄機とは違う感じがしますね。なんだか中心が丸い形をしていますが…。実は、この中には「回るフィルター」が入っているのです!!「え?フィルターが回る?」誰もがそう思うに違いありません。普通、フィルターは固定されており、ホコリを除去します。しかしこの空気清浄機は回転しているフィルターが細かなホコリを除去してくれるのです!ちょっと中を覗いてみましょうか。まずカバーを外してみると、普通の固定されたフィルターがあります。このフィルターは大きなホコリを除去するのに活躍します。さらにこのフィルターを取ってみると…。このような丸い物が出てきました。実はこれが細かいホコリや菌を除去する高性能のフィルターなんです!『ハイブリッドロータリーフィルター』と名付けられており、国際特許も取っているすごい物なのです!他社じゃ真似できないんです!よく見たら確かにフィルターのようになっていますね。この空気清浄機の特徴は、フィルターが回転する以外にもあります。それは薄くて小さいことです!ティッシュと比較するとこのような感じです。厚みは薄型ティッシュの1.5倍くらいの薄さです。どうしてこんな薄くできるのかというと、普通空気清浄機に付いている『ファン』がついていないからです。ファンとは風を生み出す為に回る扇風機のハネみたいなものです。このタービュランスはフィルターが自ら回転して風を生み出すので、ファンを設置する必要がありません!ファンが無くなっただけ薄くできるんです!さらにファンがないので、とても静かなんです!「本当に作動しているのか?」と疑ってしまうくらいに静かなんですよね。これなら寝ている時に付けていても睡眠の邪魔をしません。またとても軽量で持ち運びもしやすいです。この空気清浄機は起動時にホコリやニオイを自動で探知してくれます。そのホコリやニオイの程度によって自動で運転のレベルを決めて起動するのです!ホコリが多ければ強風になり、少なければ弱風になるってわけです。本当に賢いんです。これ。ホコリやニオイの程度が目に見えるというのもいいですよ。そしてこの回転フィルターは新しいバージョンが発売されたらその回転フィルターを取り替えるだけで新品同様になります!実際に写真を撮る際に回転フィルターまで取り出しましたが、結構簡単です。また取り付けるのも簡単で、機械音痴の方でも決して苦にはならないと思います。花粉症で悩まされているアナタ。ペットのニオイや健康が気になるアナタ。風邪を引かないように心がけたいアナタ。そんな皆さんにもってこいの空気清浄機です!見た目にもオシャレで、小さくて静か。まさに理想的な空気清浄機と言えるのではないでしょうか。今秋より発売開始予定とのことなので、この記事で気になった方はぜひ「株式会社カンキョー」さんの商品紹介ページもご覧くださいね!この度はとても素敵な空気清浄機「タービュランス」のモニターとして選んでいただき誠にありがとうございました!【提供企業様】カンキョーダイレクトサイト【モニプラ】株式会社カンキョーファンサイト応援中にほんブログ村 ←他にも多くの懸賞ブログがここにある!興味のある方は上をクリックしてブログ村にGO!色々あって楽しいですよ!

投稿日時:2010/08/12 : サラリーマン『野獣』の懸賞情報局+日誌 提供:株式会社カンキョー

「タービュランス空気清浄機TB-500(株式会社カンキョー)」の商品画像

タービュランス空気清浄機TB-500

世界初の特許技術、高速回転するフィルター『ハイブリッドロータリーフィルター:HRF』を搭載した今話題のタービュランスシリーズのフラッグシップモデルです。

ショップへ行く