閉じる

『カンキョーファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 カンキョーファンサイト 株式会社カンキョー

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

総額70万円相当!『タービュランス空気清浄機』モニター10名プレゼント!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

花粉症が楽になるぅ〜♪

カンキョーコーポレートサイト

モニプラさんで?カンキョーさんの『タービュランス空気清浄機』のモニターに当選しました〜
この秋新発売する商品なのですが、販売に先駆けてモニター出来るなんてものすごく嬉しいです〜

届いたのがドカ〜ンとコチラ
 

箱から出して、あまりの素敵なデザインに驚きました
 
そうそう、箱から取り出して持ち上げた時、とても薄くて軽いのにも驚いたんですよ〜
家の中で簡単に持ち運びが出来るのって
かなりポイント高いです〜


こちらの空気清浄機の特徴ですが・・
本体の中で『フィルターが高速回転』していることなんです
よくある空気清浄機みたいに空気を吸い込む為のファンが入ってないんです。
なので、気になる音ですが、ほぼ無音に近いです
風量を調整出来るので静音にすると、本当に作動しているのって感じ
寝室にも問題なく置けますよ〜

次に気になるお手入れですが・・・

ハイブリッド・ロータリーフィルターの交換目安が約1年〜3年。
イオンサークルの交換目安は約2年だそうです。
交換するのも、簡単にフロントカバーの取り外しができちゃうので
機械オンチの私でも楽チンです〜(←コレ重要)
ちなみに交換用のハイブリッドロータリーフィルターの抗ウィルス加工が10500円
スタンダードが9450円なんですって。
後、フィルターの他にイオンサークルの交換も必要だそうで、こちらは4200円
この程度の金額ならお安いものですね

そしてニオイセンサーも付いてまして
臭いとキャッチするとニオイ表示がグ〜ンと上がります


使用してみた感想ですが・・
まず実感したのが、掃除が楽になった〜
今までフローリングにホコリがたまっていたのが
明らかに少なくなったんですよ〜
これは、目に見える効果ですよね〜
そして、クシャミ連発してた子供たちも、クシャミする回数が減ったし
これなら気にしていたティッシュの消費も少なくなりそうだ〜

そうそう、私は春の花粉症がヒドイのですが
今年は『タービュランス空気清浄機』という強い味方があるので
春の花粉症・・・どんなに楽になるか少し楽しみかも〜

モニプラ様、?カンキョー様。本当にありがとうございました

カンキョーダイレクトサイト

株式会社カンキョーファンサイト応援中

くう   2010-08-29 15:58:46 提供:株式会社カンキョー

企業紹介

株式会社カンキョー

カンキョーは、タービュランス空気清浄機やコンデンス除湿機AZなどを製造販売している、ヨコハマのベンチャー企業です。小さな小さなメーカーですが、特許・オンリーワン技術』を駆使して、『皆様の生活に役立つ商品』を生み出すべく、社員一丸となって日々奮闘しております。公式ツイッターも是非、宜しくお願い致します(http://twitter.com/kankyo_new)。

家電・エレクトロ二クス のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す