閉じる

『カンキョーファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 カンキョーファンサイト 株式会社カンキョー

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

『これぞ夢の空気清浄機!』を書いてタービュランス空気清浄機を手に入れよう!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

次世代空気清浄機!

『これぞ夢の空気清浄機!』を書いてタービュランス空気清浄機を手に入れよう!
    http://monipla.jp/bl_rd/iid-18454089844c7d098cb0073/m-4ae82e2ab97d2/k-0/s-0/ ←参加中 
 
 


世界初の次世代空気清浄機『タービュランス空気清浄機』
 
カンキョーが独自に開発した高速回転するフィルター”HRF”を搭載した、世界初の空気清浄機『タービュランス空気清浄機』です。
http: / /turbulence .kankyo-direct .com(今秋、正式オープン予定です!)

タービュランスというの”乱気流”という意味です。本体内部で乱気流を起こし、『フィルターの回転力』と『16,000Vもの超高圧放電』で空気中の汚染物質を強力にかき捕ります。
ウィルスに対応した最新素材を使ったフィルターが搭載されており、これからのシーズンにぴったりです。
コンパクトでエレガントなデザインは、洋室にも和室にも溶け込みます。ま
た、運転音は極めて静かなので、寝室にも最適です。


『”夢”の空気清浄機』のアイデアということでお題をいただきました。
 世界初の機能を備えているのに、『次』をイメージしてるんですね。
『タービュランス』の特徴のひとつ、フィルター交換期にバージョンアップできる事があげられているのですが、
フィルター交換のたびに文字通りバージョンアップできるのでは・・・と期待が膨らみます。
 さて、お題の方ですが・・・わたしは空気清浄機の設置場所を寝室と考えています(タービュランスの運転音はかなり静かなので可能なんですね)。なので、快眠をお助けしてくれる機能があったらうれしいな、と思います。
それが香りなのか、電波なのか、光なのか、音なのか・・・。そこら辺が想像力のとぼしくなんとも答えがでないので申し訳ないのですが、人生の1/3を過ごすともいわれる寝室の環境、眠りの質は、そのひとの人生のカギになるとわたしは考えます。個人的にはダイエット機能がついているといいな、なんてことも頭をよぎったのですが、家族みんながダイエットをしたいわけでもないので(泣)、やっぱりみんなで使うことを前提にしたら、快眠がキーワードかなあ・・・そんな風に考えています。


 
我が家は私自身も20年という花粉症のベテラン?なんですけれども
子ども3人のうち2人がすでに花粉症デビューを果たしています。
特にひどいのが中1になった長男クン。『勉強に邪魔』って書ければ恰好良いんですけれど
それ以前に、『睡眠不足になるくらいの重度』が去年より・・・。
で、困った事に薬を3回変えてもらっても、体質にあった薬に出会えてません。
なので、来シーズンも・・・と考えるとかわいそうで。
 
ぜひ、成長期の子どもに花粉症の時期も良質な睡眠を確保してあげたい!!
 
その切なる願いでエントリーさせていただきました。
 
なので・・・我が家においでいただけるのなら子ども部屋(兼寝室)に固定設置になります。
だから、多少は重いのは正直気にならないです。
それよりも寝室なので『音』
これが1番重要です。だって良質な睡眠のために設置したいんだもの・・・。
 
そして、主婦として気になるのは維持にかかる手間や費用。
掃除はできれば楽であって欲しい。
だけど、その分性能が落ちて本来の機能を果たしてくれなければ困ります。
 
 
そんな欲張り主婦の私を満足させてくれるのでしょうか?
 
 

従来のように本体奥に埋没した”ファン”が入っていない為、

    ファンの汚染による清浄性能の低下が少ない
    HRFを交換するだけで本体内部もすっきり簡単キレイ
    フィルター交換時に新しいバージョンのHRFをして最新の機能性フィルターを搭載した空気清       浄機に何度でも生まれ変わる!

これまでにない全く新しい発想が、『バージョンアップシステム』
衛生的で簡単でありながらモノグサな私に最適ではないでしょうか?
 
そして、寝室利用ならではの音については既に当選済みのお友達ブロガーさんが
『静か』だと称賛してる記事をチェック済みなので安心です。
 
また、内部では従来の3倍以上の16,000ボルトの超高圧放電を行い
カンキョー独自の『ロータリーイオン』を発生させています。
プラスとマイナスが引き合う力も駆使して、ミクロな汚染物質もしっかり取っているそうです!
 
これなら風邪の流行る季節、兄弟で共有する寝室での兄弟感染も減るのでは!?
 
期待ばかりが高まります!!
 
成長期の子ども達に花粉症の季節も良質な睡眠を・・・。
 
 

こぶたまま   2010-09-02 08:49:21 提供:株式会社カンキョー

企業紹介

株式会社カンキョー

カンキョーは、タービュランス空気清浄機やコンデンス除湿機AZなどを製造販売している、ヨコハマのベンチャー企業です。小さな小さなメーカーですが、特許・オンリーワン技術』を駆使して、『皆様の生活に役立つ商品』を生み出すべく、社員一丸となって日々奮闘しております。公式ツイッターも是非、宜しくお願い致します(http://twitter.com/kankyo_new)。

家電・エレクトロ二クス のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す